不正食品販売の影響と私たちの食生活について考える

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、いきいきした20代女子のことみです!今日はちょっとシリアスなテーマについてお話ししたいと思います。最近、ニュースで酷い事件を耳にしたんだけど、やっぱり私たちの食生活に関わることって、無視できない問題なのよね。まあ、でも無理に堅苦しくならなくても、楽しくおしゃべりしながら考えていこうと思うよ♪

さて、最近逮捕された食品加工会社の社長さんたちが、基準を満たさないで牛レバーを販売していたっていう事件。何それ、怖くない? 😱 食品衛生法って、みんなの健康を守るためにあるものなんだから、お金のためにそれを無視するなんて、許せないわ。

このニュースを聞いて私が思ったのは、やっぱり私たちももっと食について気を付けないといけないってこと!だって、自分の身体を守るためには、何を食べているのかを知るのが大事よね。外食したり、スーパーで買ったりするものも、ちゃんと目を光らせておかないと、自分が何を食べているか分からなくなっちゃうよ。

ちなみに、私もレバーって大好きなんだけどね。特にお酒のおつまみとして最高じゃん!でも、こんな事件があったら、ちょっと食べるのに躊躇しちゃうかも。みんな、美味しいと思って食べているものが実は安全じゃなかったら…なんて考えるだけで、いたたまれない気持ちになっちゃうわ。

それに、もともとふるさと納税で手に入れたのも、こういう信頼できる品質を期待してのことなのに、裏切られた感じもするよね。大分県の中津市で人気の返礼品だったらしいけど、それもちゃんとした加熱処理がされていなかったら、良心を痛めるわ。

そういえば、最近友達と健康志向の話をしてて、「何を食べるかより、どう食べるかも大事じゃない?」って言ってたの。たとえば、たんぱく質を摂るために、レバーだけじゃなくて、他にも良い食材ってたくさんあるし、バランスよく食べるのが大事って思うんだよね。健康維持のためにしっかり知識を持って、自分が食べるものを選べるようになりたいなぁ。

まぁ、そんな真面目な話をしていても、時には思いっきりジャンクフードを食べちゃったりする私だけど、バランスが大事だと思うの。それに、たまには好きなものを思い切り楽しむことも、心の健康には欠かせないよね!🍕🍔

それにしても、最近は食品に対する意識が高まっている一方で、こんな不正が暴かれるってことは、まだまだ解決しなきゃいけない問題が山積みなんだろうな。みんなも、どんな食品を選んでいるのか、しっかり考えてみる時期かもしれませんね。

あ、最後に、私もSNSとかで情報をチェックするようにしてるから、みんなもどんな食材が新しく出てきたのか、おすすめのお店とか、ぜひシェアしてね!一緒に楽しい食生活を守っていきたいし、健康でハッピーに過ごしたいからさ。これからもみんなで意識を高めていこうね!それじゃ、また次の記事でおしゃべりしよう!✨

タイトルとURLをコピーしました