こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいこです!今日は最近話題のホラー映画「視える」について、ちょっとお話ししたいと思います♡ホラー映画って、ちょっと怖いけどやっぱり興味を引くものだよね。特にこの映画は、霊媒師の視点から未解決事件を追うという設定だから、ドキドキ感が半端ないんだよ!
まず、映画の主人公ダーシーは盲目だけど霊能力を持っているというユニークなキャラクター。彼女が双子の姉ダニーの死の真相を探るために不気味な屋敷に行くところから物語が始まるの。ここでのポイントは、屋敷には様々な不気味なアイテムが隠されているということ!特に印象的なのが、木製のマネキンの頭から見つかる衝撃的な物たち。白髪の束や血液入りの試験管、奥歯…考えただけでゾッとするよね(>_<)
さて、この映画の魅力はただ恐ろしいだけではなくて、ダーシーと姉の絆や、彼女が遭遇する人々との関係にも焦点が当てられているところだと思うの。例えば、ダニーの元夫テッドやその恋人ヤナとの複雑な関係は、ただのホラー映画ではなくて、心の奥にある人間ドラマを垣間見せてくれるんだよね。ホラー映画の中にも、愛や嫉妬、後悔といった人間の感情が描かれることで、より深い物語になるんだよ。
そうそう、映画の中で泣いてしまうシーンがあったらいいなぁって思う!やっぱり感情移入できるキャラクターがいると、より一層映画の世界に没入できるよね。ダーシーが姉を思ってどれだけ苦しんでいるのか、彼女の行動がどんな結果を引き起こすのかが気になるところ。きっと、視点が異なるキャラクターたちが登場することで、観る者それぞれの解釈ができるはず!
そして、メイキング映像も気になる!映画の裏側を知ることで、より一層作品への理解が深まるよね。役を演じる俳優たちの素顔や、撮影中のちょっとしたハプニングなんかも見ると、親近感を感じちゃう♡楽しみな要素がいっぱいで、本当にワクワクするの!
でも、ホラー映画って怖いだけじゃなくて人間の深い部分に触れるものだから、見た後にじわじわと考えさせられることが多いよね。例えば、ダーシーが直面する恐怖は、ただの幻覚なのか、本当に存在するものなのか。自分の目で見えないだけに、余計に恐ろしい気持ちになるかも…。
そういえば、友達と一緒に観に行くのが楽しみで仕方ない!何か心の中がざわざわしちゃう感じがね、怖いもの見たさ全開ってわけ!映画が終わった後のドキドキ感は、日常生活では味わえないものだし、友達と感想をシェアし合うのも最高の楽しみだよね(笑)
映画「視える」は、11月7日から全国順次公開されるみたいだから、ぜひみんなも観に行ってみてね!心臓に悪い話だけど、こんなに魅力的な物語は他では味わえないと思う。きっと見ることで新たな発見があるはずだよ!みんなの感想もぜひ聞かせてね!こっそり教えてくれたら嬉しいな~(≧∇≦)


