世界最大の木造建築!大阪・関西万博の魅力を語ろう♪

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです♡今日は大阪・関西万博の新しい話題についてお話ししたいなって思ってるの!なんと、万博のシンボル的存在である「大屋根リング」が、ギネス世界記録に認定されたんだって!それだけでもテンション上がるよね~!(≧▽≦)

さて、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物として認定された理由は、その建築面積がなんと6万1035・55平米という大きさ。高いところでは20メートルもあるんだって!それに、約2キロメートルの全周を誇るって、想像しただけでもウキウキしちゃうよね。お友達や家族と一緒に行って、みんなで写真を撮りたくなること間違いなしだよね~♪

木材も約2万7000立方メートルも使われているとのこと。この規模感、すごいよね。特に森のリサイクルについても考えられているのは素敵だと思うな。万博が終わったら、一部の木材は再利用される予定みたいだけど、やっぱり実際にはどうなるのか心配な部分もあるよね。エコに対する取り組み、今の時代にはとっても重要だから、期待したいところだな!

そうそう、万博の開幕が近づいているけど、私たちが当日行く際に必要な「当日券」についても気になるよね。事前予約チケットとの違いって、やっぱり急に行きたくなった場合のフレキシビリティかな?前もっての予定が組めないってこと、けっこうあるもんね。(^^;

しかも、当日券を買うことで、長時間並ぶことになるかもしれないけど、そのドキドキ感も万博の楽しみの一部なのかも。初めての世界各国の出展を一気に体験できるチャンスだから、万博は絶対外せないイベントだよねッ(*´艸`*)

さらに、大屋根リングの周りには、色々なブースやアトラクションが用意されているみたいだから、いろんな文化やプロジェクトを体験できるのが楽しみだし、グルメも豊富にあるらしいよ!万博ならではの国の料理が楽しめるのって、ワクワクする~!また一つ、新しい発見ができるチャンスでもあるし、大いに楽しみたいところだよね。

万博に行く前に、事前情報をリサーチしたり、SNSでお友達と情報共有をしたり、一緒に計画を立てるのもいいかもしれないね!ああ、考えただけでワクワクが止まらないよ~☆この期間限定のイベント、ぜひとも思い出に残る素敵な1日を過ごしたいな♡

それでは最後に、皆さんも「大屋根リング」の下で、素敵な体験ができることを願ってるよ~!また次回のブログでお会いしましょうね!バイバイ!(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)

タイトルとURLをコピーしました