みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです♡今日はちょっとシリアスな話題をお届けしますね。
最近、京都府の中小企業向け情報セキュリティサイトが不正アクセス被害にあったんだって!このサイト、「Ksisknet」というんだけど、京都府警や京都市、商工会議所など26の機関が協力して中小企業に情報セキュリティに関するアドバイスをしているんだって。
ところが、先月2日にこのサイトにアクセスすると、なんと中国語が使われたスポーツ賭博サイトに自動的に転送されてしまったんだって!すごい怖いよね💦 でも今はそのサイトは閉鎖されてるらしいから、少し安心かもしれないね。
でも、問題はそれだけじゃなくて、サーバーに登録された315件のメールアドレスや181件の個人名が残っていたってこと!個人情報流出の可能性は低いと言われてるけど、やっぱり不安だよね。
京都府警のサイバー企画課は、「原因を追求し再発防止に向けて取り組む」とコメントしているみたいだから、これからしっかり対策をしてくれるといいね。
みんなも自分の情報はしっかり守らなきゃだね!ってわけで、情報セキュリティには気をつけてね!それでは、また次の記事でお会いしましょう♪