こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいこです。今日はちょっと真面目な話をしたいと思います。最近、ニュースで見た事故の話が心に引っかかっていて…それがすごく怖かったんです。みんな、運転してる時ってどんな風に考えてますか?自分だけの世界に入っちゃって、安全運転がつい疎かになってしまっている人もいるのではないでしょうか。
ニュースでは、交差点でバイクと車の事故があり、バイクの男性が重体になったという報道がありました。毎日のように新聞やテレビでは耳にする事故の話だけど、本当に他人事じゃないなって思います。私たちも、運転中はちょっとした瞬間に大きな危険に直面することがあるんです。
最近、私の友達が新しく車を買ったんです!彼女は「自由だー!ドライブに行くぞ!」なんて言って張り切ってたんだけど、運転を楽しむあまり周りを見てない瞬間があって、「ちょっと待ったー!」って言いたくなることも…。やっぱり気を抜くと事故ってすぐそこにあるんだなって。
また、私の周りでもよく聞く話として、スマホを使っているときに運転している人が多いんです。信号待ち中に「ちょっとだけSNS見よう」なんて思っちゃうけど、そんなちょっとした油断が大きな事故を引き起こすんですよね。数秒の注意散漫が取り返しのつかない結果になることもあるって考えると、本当に恐ろしいです。
ちなみに、事故が起きた後、どんなに良い運転手でも法律的には責任を問われることになりますよね。事故が一体どのように起こったのか、誰がどんな責任を持つべきか、事故現場の状況を検証する必要があります。それが、多くの人にとって非常にストレスになることもあるんです。
この前、友だちと話していたのですが「運転中の心の余裕が、一番大事だよね!」って言ってました。確かに、運転する時にリラックスしているって、さまざまな判断力を高めてくれるし、結果的には安全運転につながると思います。運転する前に深呼吸をしたり、自分の気持ちを整理してから運転することも大切かなって。
さらに、運転の際には自分だけでなく、周りの人たちへの配慮も忘れちゃいけませんよね。例えば、周囲で子供が遊んでいるときや、交通量の多いところでは特に慎重に行動したいものです。あなたの行動が他の人の安全に影響を与えるんだから、その辺も深く考える必要があります。
そういえば、私たちがドライブに行くときには、車の中での過ごし方も楽しいポイントですよね。歌ったり、お話したり、たくさんの思い出を作ることができるし、運転中も楽しむことで心に余裕が生まれる気がします。ただし、安全運転ありきで楽しむのが大前提だけど…(笑)。
それにしても、交通事故のニュースを聞くたびに、運転の重要性を再認識せざるを得ません。私たち一人一人が気をつけて、安全運転のためにできることを意識して行動することが、本当に大事だと思うんです。
ということで、今日は少し真面目な話になっちゃったけど、私たちの日常生活に潜む危険、特に交通事故について考えてみたくて!運転する際のマインドを再確認すること、絶対に役立つと思います!これからも、安全第一で行きましょうね☆