こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりこです✨今日はちょっとシリアスなテーマ、交通事故についてお話ししたいと思います!最近、特に車社会って言われる日本では、交通事故が頻繁に起きているんですよね。でも、こういうお話をするとみんな引いちゃいそうだから、明るく、でも大事なことをしっかり考えちゃおうかな!😊
さて、ちょっと前に聞いたんだけど、ある地域でトラックが乗用車に追突して、6台も巻き込まれる大事故が発生したそうなんです。え、マジ!それ、めっちゃ危ないじゃない?😱事故の結果、4人が怪我をしちゃったみたいだけど、幸いにも意識はあったみたいで、命に別状はなかったみたいで本当によかった!
でも、何が原因でそんな事故が起きたのか、警察が調査中なんだって。事故が起きると、必ず「どうしてこんなことが起きたの?」って気になりますよね。私も運転するから、他人事じゃないのよね。特にトラックとかの大型車って、一度衝突しちゃったらすごく危険だろうなぁ。数ヶ月前に私も近所で運転中、トラックとすれ違った時、なんか怖いなって思ったもん。トラックって重い分、止まるのも難しいし、神経使うよね!
この事故を聞いて、やっぱり運転には注意が必要だなって改めて感じたよ。特に、道路の負担になるような場所では、運転が苦手な人とか、緊張しちゃう人もいるよね。私はあまり運転が得意じゃないから、いつもドキドキしながら運転してるんだけど、そのドキドキ感が事故を引き起こしてしまう原因にもなりかねないよね…。
だからこそ、事故のニュースを聞いたら、「私は絶対に運転中にスマホを触らない!」って思うようにしてるの!自分の安全だけじゃなくて、周りの人も守らないとだし、最近は「運転中のながらスマホ」がめっちゃ危険っていうのをみんな知ってるよね?
私も思うんだけど、運転中は音楽を聴くのが好きだから、ほかの映像を観るのは完全にアウトだよね。助手席に座っている友達に頼んで音楽を選んでもらうのもいい方法だと思うよ!それに、友達との楽しいおしゃべりも運転中は大事だよね。運転の緊張感を和らげてくれるし✨
事故って、いつどこで起きるかわからないから、本当に心がけが大切なんだと思う!ほんとに、ちょっとの気の緩みが事故を引き起こすこともあるし、運転する時は責任感をしっかり持ちたいなって思うんです。私、一度友達と旅行に行く時にドライブしたんだけど、運転中にたくさんおしゃべりして笑ったのがほんっと楽しくって、私の運転も心に余裕ができたの!(*^▽^*)
また、最近は自転車や歩行者との接触事故も増えてるみたいだし、自分が注意するだけでなく、相手にも気をつけてもらう必要があるのかも。たとえば、信号無視とか、横断歩道をちゃんと守ってもらうことも大事だよね。みんなが気をつけて、安全に行動することができれば、少しは交通事故を減らせるかもしれないし、そう思うと仲間としてみんなで協力したいなあ😊
最後に、すべてのドライバーさんにお願いがあります!日々の運転の中で、自分の運転の仕方を見直してみて。無理に急いだり、周りへの配慮を忘れないようにしましょうね!例えば、前方の車に車間距離を持って、早めにブレーキを踏むとかほんの少しの心遣いで、周りの人を守れるかもしれないから!
それでは、今日はこの辺で!またおしゃべりしようねっ🌟