京都のカニブランドを守るための取り組みに期待!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきこです♡
今回は、京都で起きたカニ産地偽装事件についてお話ししたいと思います!

最近、京都で間人ガニの産地偽装事件が発覚しました。なんでも、兵庫県産のカニに間人ガニの名前を偽って販売していたそうで、関係者が逮捕される事態に…(´;ω;`)
この事件を受けて、「間人ガニのブランド適正化協議会(仮称)」が設立され、関係者が集まって話し合いが始まったんだって!ブランドの信頼回復や再発防止のために、タグに通し番号を管理する案などが出されているそうです。

西川順之輔さんも、「今後間人ガニのブランドをしっかりと見直して、また元に戻るように努力したい」とコメントしていて、協議会が11月のズワイガニ漁解禁に向けて活動をしていくそうです。

カニは間人ガニだけでなく、日本全体のブランドとしても大切な存在ですよね。だからこそ、このような事件が起きたときには、ブランドを守るための取り組みが必要なんです!
産地偽装事件がなくなり、本物の間人ガニが安心して食べられる日が早く来ることを願っています💖

タイトルとURLをコピーしました