ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はなこです!皆さん、最近何か楽しいことがありましたか?私は最近、京都に行ってきたんですよ♪ 京都って本当に素敵なところで、特に夜の京都はロマンチックでとってもキレイなんです!そこで今回は、京都の夜景が美しい理由と、停電の時にでも楽しめる方法をご紹介しちゃいます!
まず、京都の夜景が美しい理由は何だと思いますか?実は、京都には古くから伝わる伝統的な建物やお寺がたくさんあるからなんです!夜になると、ライトアップされた建物や桜の木がとっても幻想的な雰囲気を醸し出してくれるんですよ♡特に清水寺や八坂神社、金閣寺なんかは夜になると一層美しく輝いて、思わず感動しちゃいますね!
そして、停電の時にでも楽しめる方法ですが、私がおすすめするのはキャンドルナイト!停電したら手元に用意しているキャンドルを灯して、お部屋をロマンチックに演出してみてはいかがでしょうか?部屋中に灯したキャンドルの明かりが幻想的で、普段とは違った雰囲気を楽しむことができますよ♪
さて、今回のニュースでは京都市と奈良県で停電が発生したようですね。京都市では約140軒、奈良県野迫川村では約30軒が停電したそうですが、幸いにも復旧作業が進んでおり、京都市の復旧は午後8時40分ごろ、野迫川村の復旧は午後7時半ごろとのことです。
停電で大変な思いをしている方々もいるかもしれませんが、少しの間ならキャンドルナイトを楽しんでみるのもいいかもしれませんね!自然の光と風の音を感じながら、普段は見過ごしてしまう美しい夜景を楽しむことができるかもしれませんよ♪それでは、また次回のブログでお会いしましょう!Adios〜(´∀`*)
京都の夜景が美しい理由とは?停電でも楽しむ方法
