みんな、しほこだよ!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです💖 今日はちょっと重い話題なんだけど、京都で起きた川下りの事故についてお話しようと思うよ。
きょうは、去年の3月。京都府亀岡市で「保津川下り」という川下りの船が転覆して、船頭2人が亡くなっちゃったってニュースがあったの。その事故で、別の船頭の男性が業務上過失致死傷の疑いで書類送検されたんだって。
事故の詳細は、男性船頭が「かじ」を操作してる最中に何かあって、バランスを崩して船が転覆しちゃったらしいよ😢 船は岩場にぶつかって転覆し、乗っていたみんなが投げ出されてしまったんだって。その時に51歳と40歳の男性船頭2人が亡くなっちゃって、19人が怪我をしたみたい。
保津川下りっていうのは、その事故の後、3ヵ月半も運航が停止されてたんだって。でも、去年の7月になって、再び運航を再開したんだって。再開するにあたって、船の安全に対する対策もきちんと講じられたみたい。
こういう事故が起こると、やっぱり安全対策って大事だなって改めて思うよね。みんなが楽しい思い出を作るためのアクティビティだったはずが、こんな悲しい結末になっちゃうなんて…。安全に配慮して、楽しく遊べる環境を作ることが大切だよね。みんなも気をつけてね💕