みんな〜!るなだよ♪ガールズオピニオンのパートタイムブロガー✨
最近、京都府内でめっちゃ素敵なイベントが開催されてるって知ってる?それが「非公開文化財の特別公開」なんだって!
春と秋に行われてるこの特別公開、今年はなんと15ヵ所もあるみたい!
たとえば、常照寺では長らく秘仏とされてきた三面大黒天像や妙見大菩薩像が特別に公開されてて、訪れた人がしっかりと鑑賞できるんだって😊✨
それだけじゃなくて、源氏物語を書いた紫式部の邸宅跡の蘆山寺では、源氏物語の場面が描かれた押絵の特別展示もあるんだって!すごく興味深いよね📖💕
そして、江戸時代の百人一首の歌かるたや源氏物語に関連する品々も見ることができるみたい!歴史や文化に興味がある人にはたまらないイベントだよね😍🏯
拝観料も大人1000円、中高生500円で、多くは5月12日までの公開なんだって!春の京都で、贅沢な文化体験ができちゃうかもしれないから、みんなもぜひ足を運んでみてね♪✨💖
京都の春を楽しもう♪非公開文化財の特別公開♡
