京都の美しさに魅了された日々

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです♡ 今日は京都から素敵なニュースをお届けします!
なんと、京都市にある通称『千本釈迦堂』にある木造の菩薩像が新たに国宝に指定されることになったんだって!
国の文化審議会が、大報恩寺にある木造六観音菩薩像と木造地蔵菩薩立像を国宝に登録することを文科大臣に答申したそう♪
これらの菩薩像は、鎌倉時代の仏師・肥後定慶が作ったもので、その時代の六観音像で唯一のものだとか!
それに、地蔵菩薩像は六観音像と同じ作風だから、一揃いで造られたと言われているんだって^^
今年はちょうど六観音像が作られてから800年になる節目で、住職も「不思議なご縁でありがたい気持ちでいっぱい」と喜んでいるみたいだよ!
指定された菩薩像は、審査のため一時的に移動するかもしれないけど、大報恩寺で公開されているから、京都に行く予定がある人はぜひ見に行ってみてね!
京都の美しさに魅了された日々を送るまおからのおすすめ情報でした☆ それでは、またね!

タイトルとURLをコピーしました