こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいです✨今日はちょっと真面目な話をするね。最近、京都市南区で女性が男に刃物で切り付けられるという衝撃的な事件があったみたい。なんか、そんなニュースを聞くと胸がザワザワしちゃうよね…。私たちの生活の中にも、予想もしない危険が潜んでいることを忘れちゃいけないなって思った!
さてさて、私たちが日常的に出かける時に、周りの人や状況に注意を払うことが大事だよね。普段は何気なく歩いている道も、実は危険がいっぱい!先日、友達とランチに行ったときも、「こんな可愛いカフェがあるんだ!」って楽しんでいたけど、裏でこんな事件が進行していたなんて考えもしなかった…。
それに、最近は「安全第一」なんて言葉をよく耳にするけど、自分の身を守るためにはどうするのが一番いいのかな?例えば、大きな荷物を持っているときとか、イヤホンをしているときって周りの音が聞こえにくくなるよね。私はそれがすごく嫌で、音楽を聴くときは特に注意しているんだ。でもさ、街中でスマホをいじっている人も多くて、皆が周りに気を使うのって難しいよね。
それに、最近のニュースを見ていると、犯罪が多くなってきている気がするのは私だけかな?治安が悪化してるのか、それとも自分が大人になったからそう感じるのか…。夜道を歩いていると、「後ろに誰かいるかも」なんて思っちゃったりして、ほんとにビクビクしちゃう。だから、女子同士で出かけるときは、必ず一緒に帰るようにしてるの!
あとは、自分が着ている服や持ち物にも気を付けたいな。特に、暗い色の服って目立たないけど、安全のために明るい色の服を選んだり、目立つバッグを持ったりするのも一つの手かも。あ、そうそう、ピンクの車両の男の人がいたって聞いたけど、なんかそれだけでちょっと怖くなっちゃう…。ピンクって通常は可愛いイメージなのに、そんな悪い人が乗ってると思うと、色が変わっちゃうよね。人の印象って、見た目で良くも悪くも変わるから不思議。
もちろん、外出時に危険を避けるための対策も色々考えられるけど、一番大事なのは「常に周囲を意識する」ことだと思う。今の世の中、何が起こるかわからないから、ちょっとした注意が命を守るかもしれないよね。
それに、皆で助け合うことも大切!もし周りで困っている人を見かけたら、何か声をかけられる勇気を持つのも必要だと思う。そうやって、お互いに助け合っていけば、少しでも安心して暮らせる地域になるんじゃないかな。💕
こんなニュースが飛び込んでくると、普段の生活がどれだけ恵まれているかを再認識させられるわ。本当に何事もない平和な日常が一番の幸せだな〜。その中で、自分自身を守るために何ができるかということを考えるいい機会だと思うよ!
これからも、外出する時はしっかり周りに目を向けて、自分の安全を守るための行動を忘れずにね!私も気をつけるから、一緒に頑張ろうね!それじゃあ、また次のブログで会おうね〜!