みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、せなです🌟今日は京都大学周辺で話題のタテカン(立て看板)についてちょっとしたゴシップ情報をお届けします♪
最近、京都大学周辺で市からの指導を受けてタテカンが撤去されましたが、なんと今回、その立て看板が復活したそうなんです!大学側が一旦は撤去したものの、26日朝には新しい立て看板が再び設置されていたんだとか。
京大吉田キャンパス周辺では毎年、学生たちが入試の時期などに立て看板を設置するのが恒例だったそうです。しかし、2017年に市からの行政指導を受けて以来、大学は立て看板の撤去を進めてきたようです。
さて、立て看板を巡る論争はまだ終わっていないようで、京大の職員組合が「表現の自由に反する」として、大学と市を相手に訴訟を起こしているそうです。いろんな意見が交錯する中、今後の展開が気になりますね!
このニュースを巡って、ネット上でも様々な議論が交わされているようです。皆さんは、タテカンの設置に賛成ですか?それとも反対ですか?私は個人的には、学生たちが自分たちの思いを伝える場として立て看板を利用するのは素敵だなと思います💕
今後も京都大学周辺での最新情報には要チェックですね!それでは、次回のゴシップ情報もお楽しみに♪🌸