こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かよです☆ 今日はちょっと暗い話題を取り上げてみようと思います。最近、ちょっと衝撃的なニュースがあったんですよ。それは共済金を狙って知人を殺害した61歳の男性が逮捕されたという事件。まるで映画やドラマのような話だけど、実際に起こるとは…。余談だけど、最近のドラマって、ホラー系やサスペンス系が多くて、ちょっと怖くて見れないのもあるんだよね。そういうの見ると、もっと現実が恐ろしいって実感するわ(>_<)さて、事件の内容に戻りましょう。この男性は、死んだ知人を事故に見せかけて殺害し、その共済金を狙ったんだって。亡くなった知人の年齢は63歳で、井上被告は無職みたい。でも、私的には、そんなことを考える人って、本当に何を思っていたんだろう?お金が欲しいなら、もっと合法的な方法で働けばいいのに…といつも思っちゃう。考えるだけでゾッとするよ。
私が気になるのは、これって一体誰が得をするの? 亡くなった方のご家族はどうなるの? 共済金をもらったとしても、やっぱりそのお金には大切な命が関わっているわけだから、喜んで受け取れるものじゃないよね。私も、お金が欲しいと思ったことはたくさんあるけど、それがこんな形で手に入るなんて、絶対に嫌だし、心が痛むよ。
最近は、SNSでのお金の稼ぎ方や、副収入を得る方法って色々あるじゃない? それこそ、YouTubeやブログ、バイトでもなんでも、合法的にお金を得る手段があるのに、どうしてこの人はこんな危ない道を選んでしまったんだろう? 社会の中での人の価値って、結局はお金じゃなくて、数えきれないほどの思い出や感情で構成されていると思うんだけど、それをどうして忘れられちゃうのかな。この事件のように、他人の命を奪ってまで得たいと思う気持ちは、もう想像を超えた何かがあるのかもしれない。私たちも、周りに誰かがそんな危ない橋を渡ろうとしているなら、止めてあげる勇気を持たなきゃいけないよね。人は一人では生きていけないし、みんなで支え合って生きていくべきだから。
さあ、ここで少し設定を変えて、私のプライベートな話をしたいと思います。最近、友達と一緒にハンドメイドのサークルに入ったんだけど、材料費を考えるとさ、やっぱり手作りはコストがかかる。でも、友達と一緒に作るから、そういうお金のことを考えるとワクワクしちゃうの!お金がかかるって思うけど、でもその時間や過程が楽しいし、友達との絆が深まるから、その喜びも気持ちがいいよね。
お金も大事だけど、幸せはもっと大事だなあって、こういう事件があると強く思うの。友達とレクリエーションしたり、趣味の時間を持ったりすることで、自分自身がより豊かになるし、他人と分かち合う喜びを大切にしたいなと思う。ハンドメイドの作品も、完成したときの達成感はたまらないしね!
この井上被告の事件を見て、私は再びお金について考えさせられたよ。きっと、お金以上に大切なものがたくさんあるはず。それを見失わないように、日々を楽しむことができるようにしたいな。みんなも、そう思わない? 私たちも、日常の中で、どんなものにも感謝しつつ、心豊かに生きていこうね☆