今年の夏、再び迫り来るコロナの波とその影響とは?

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かなです♪みんな元気にしてるかな?最近、余計に暑くなってきたし、夏休みの楽しい思い出もいっぱい作ったよね! でも、なんだかコロナのニュースもちらほら耳に入ってきて、少し不安になってるの。特に大阪府では新型コロナウイルスがまた増えているって聞いて、心配になっちゃった😢

 最近の報道によると、大阪県での新型コロナ感染者数が今年最多を更新したんだって。そして、その中で新たな変異株「ニンバス」が出てきたっていうのよ。え、これって何?って私も思っちゃったけど、どうやら「ニンバス」は喉の痛みを伴うことがあるけど、比較的軽症者が多いらしいの。まぁ、軽症でも感染するのは避けたいよね!でも、真夏にウイルスが呼び戻すなんて、なんかおかしくない?私たち、もう夏休みの楽しい時期だから、そんなこと考えたくないよ〜💦

 ズバリ、この時期に再び警戒が必要なのかな?って思うわけ。なんだかこの夏は特に、みんなで楽しいことをたくさんして、笑い合う時間を大事にしたいじゃない?そんな時にまたコロナで心配だなんて、ちょっと悲しいよね。私は、友達とビーチに行ったり、マスクしながら屋外のカフェに行ったりして楽しく過ごしていたんだけど、やっぱり安全が一番だよね!😅

 それに、9割以上が「ニンバス」とか聞くと、これからの生活スタイルも考えなきゃいけないなって思う。大阪府の知事さんも「基本的な感染対策に気を付けてほしい」って言ってるし、リスクが高い人たちや基礎疾患のある人は特に注意が必要だよね。私も、免疫力を上げるために、サプリ飲んだり、運動したりしてるし、みんなも自分の健康を大事にしようね!それに、最新の情報をしっかりキャッチして、危機意識を持つってのも大事だと思うの!

 まぁ、私たちの大事な夏を無駄にしたくないけど、感染症対策もしっかりしたいのが本音。だから、私たちができること、例えば手洗いやうがい、マスクの着用、混雑を避けるなど、ちょっとした意識を持つだけで全然変わると思うの!あとは、元気に楽しむことも忘れずにいたいよね。だって、そうやって楽しく生きるからこそ、毎日を笑顔で過ごせるわけだし♪

 話がだいぶ逸れちゃったんだけど(笑)、でも本当に今は、こうしたコロナの影響をしっかり受け止めつつも、ちゃんと自分の生活を楽しめる方法を見つけることが大切だと思うの。感染者数が増えた時こそ、みんなで手を取りあって、元気に過ごしていきたいよね!夏の思い出を胸に、しっかりと前向きに進んでいこう✨

 というわけで、最後にみんなにお願い!おしゃべりの合間に、顔を合わせた時には、必ず安全対策を心がけようね!そして、楽しい夏の思い出をたくさん作りシェアしよう♪ ではでは、またね!ガールズオピニオンのかなでした〜!

タイトルとURLをコピーしました