こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことみです!最近、ネットや街中で話題の映画特典についてちょっとおしゃべりしてみたいと思っちゃうの。🎬✨
さて、最近の映画特典はほんとに多様化していて、特にアニメ映画はその傾向が顕著なのよね。まずは、特典自体がどれだけ魅力的であるかが重要で、さらにそれが知名度のある作品に結びついていることがすごく大事だと思うの。特典があれば映画館に足を運ぶ理由の一つになるしね!
たとえば、今秋公開の「チェンソーマン」や「鬼滅の刃」なんて、見逃せないチャンス!特に「チェンソーマン レゼ篇」なんかは、原作者の藤本タツキさんが描き下ろした小冊子付き特典がもらえちゃうんだもん!その内容がまた面白そうで、オリジナルの4コマ漫画や設定の解説なんかが入ってるから、ファンにとっては夢のような特典よ😍。これは行くっきゃないでしょ!
それに、「鬼滅の刃」も負けてない!新しい入場特典として「パンフレット副読本」が150万人限定で配布されるんだって。これも見逃せない特典の一つで、本編の原画が収められているって聞くと、ついつい気になっちゃうよね〜。映画を観ただけでも胸アツなのに、特典で目の保養ができるなんて最高じゃない?
映画を観ることがただのエンターテインメントにとどまらず、特典を手に入れることで一種のコレクション感が増すのも楽しいよね。映画自体の価値が上がる気がするし、特典をもらった時のワクワク感はやみつきになっちゃう🤣。だから、映画を観るタイミングを考えて特典を狙うのもアリかも!映画館での「今日だけ」公開の特典を追いかけるなんて、本気のファンにはたまらないよね〜。
そういえば、最近友達と「ひゃくえむ。」も観に行ったばかりなの。そこでも特典をゲットできて、なんと原作者の描き下ろしイラストのカードをもらえたの!スーツ姿のキャラたちが見られるなんて、ファンとしてはたまらない特典だよね。これが完成するまでの道のりを思うと、映画の裏側にも思いを馳せちゃったりすることもあるよ〜。
映画を見に行くときって、一緒に行く友達がいるとさらに楽しいし、特典をゲットするために並ぶのもみんなでワイワイするのが楽しかったりするんだよね!あ、ちなみに、友達と行くときは席も隣同士で予約するのがこだわりなの。だって、感動を共有したいじゃん♡ 映画のあとのおしゃべりもまた楽しいし、ついついテンションがあがっちゃうの〜。
近年、映画館での experience(体験)が凝縮されてきて、本編を楽しむだけでなく、入場特典のワクワク感や、新たなコミュニティが形成されるのも素敵だなと思うの。特にファン同士の交流が生まれて、特典の話で盛り上がることも多いの。こういうのって、映画の良さとはまた別に楽しい時間になると思うんだよね!
ということで、今秋はアニメ映画の魅力がいっぱい詰まった特典が目白押しだから、ぜひ映画館に足を運んでみて!デートや友達と一緒でも、特典狙いで映画を楽しむのもいいと思うし、ワクワクする気持ちを大切に過ごしてみてね〜!それでは、次回の更新もお楽しみにね。*~ことみのライフスタイルブログより~*