こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みずきです。今日は、私が最近ちょっと気になっている仮想通貨「Usual」の話をしてみたいと思います💖。 まず、Usualって何って感じですよね。最近、バイナンスっていう海外の大手暗号資産取引所で、Usualが正式に上場することが発表されたんです!あのバイナンスで取り扱われるなんて、なんかすごいっと思っちゃいますよね。 「Usual」は、イーサリアムネットワーク上で作られているERC-20トークンなんです。このトークンは、米国財務省が発行する短期国債に預けることで、「USD0」というステーブルコインを受け取れるというユニークな仕組みを持っているんですね。 わたし、ステーブルコインって聞くと、なんか安心感があるって思うんです!だって、価値が一定なので、ボラティリティが高い他の仮想通貨に比べて、リスクが少ないように感じますもん。 「Usual」を使ってこの「USD0」をゲットしたら、それを使って「USD0++」っていう強化型の国債に投資できるみたい。これまたイケてるよね!それをすることで、なんとそのプロトコルのガバナンストークン「USUAL」を獲得できるっていう、なんてお得だと思いませんか?🥳 ただ、注意が必要なのが、その取引には「シードタグ」っていう独特のラベルが付いていること。これに関しては、他のトークンよりも高いリスクがあるってわけなんですけど、ちょっぴりハイリスク・ハイリターンを狙って挑戦する勇気がある人には、逆に魅力的なのかもしれません! しかも、取引するにはクイズに合格したり、利用規約に同意したりする必要があるらしく、結構ハードルが高いんですよ😅。でも、これがまた一種のゲーム感覚で楽しめそうだなとも思っちゃいます! とにかく、ここまでお話ししてきたように、Usualは新しい可能性を秘めた仮想通貨なんじゃないかなと感じています。これからの動向を楽しみにしつつ、自分のポートフォリオにどう組み込むか、ちょっと悩みどころですね。 最近、いろんな投資をしているマ友(マルチな友達)がいて、彼女も「Usual」について話してたんですけど、彼女はなかなか詳しくて頼りにしてます🚀。私も彼女にいろいろ教えてもらう予定なんだけど、投資って本当に奥が深いし、自分なりの戦略を持たないといけないのが難しいところ。 まぁ、そんな感じで今日は新しい仮想通貨「Usual」について熱く語ってみました!次回は他のトークンについても触れたいと思いますので、お楽しみに😊。それでは、みんなも素敵な仮想通貨ライフを楽しんでね!
仮想通貨界の新星、Usualの登場!あなたのポートフォリオを変えるかも⁉️
