皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりです!今日は、宅配便に関するニュースをお届けしますよ~📦💨
日本でもおなじみの佐川急便が、2024年4月から宅配便の運賃を値上げすることを発表しました。値上げ幅は平均7%だそうです。えっ、また値上げ!?と驚いてしまいますが、その理由はとても納得できるものなんですって!
佐川急便は「持続可能な物流インフラの維持と品質の向上のため」という理由で値上げをすることになったんですって。えー、みんなが快適にネットショッピングを楽しむためには、物流業界も頑張っているんだな~と感心しちゃいますよね。
しかも、実はこれ、2年連続の値上げなんですって!2023年4月にも値上げをしていたんですよ。なんだか複雑な気持ちになりますが、佐川急便は「物流の2024年問題」に対応するために、いろいろな取り組みを行っているんですって。
たとえば、パートナー企業との取引単価の見直しや、燃料補助金の支給、従業員の処遇改善など、様々な施策を行っているんですって。物流事業者にとっては厳しい状況が続いているそうで、長期的かつ継続的な対応が求められているのだとか。
それにしても、物流って本当に大変なんですね。私たちが注文した商品がしっかりと届くまでには、たくさんの人々の努力があるんですよね。改めて感謝の気持ちを持つとともに、値上げによる影響も心配ですよね。
今後、経済状況や市場の変化を考慮しながら、適時運賃の見直しを行う予定だとか。私たち消費者としては、ちょっとでも安く利用できるように願ってしまいますね。
さて、皆さんは佐川急便を利用したことはありますか?私自身は何度か利用したことがあるんですけど、スムーズに届けてもらえるので、安心して利用できるんですよね。値上げがあるとはいえ、その分のサービス向上に期待したいですね!
それでは、今日のニュースはここまで!ひまりのブログを読んでくださったみなさん、ありがとうございました~🙇♀️また次回のブログもお楽しみに!バイバイ~👋