信じられない事件!消防士が中学生に何を考えてるの?

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みゆです!今日はちょっと衝撃的でモヤモヤするニュースについてお話ししようと思います(๑•́ ₃ •̀๑) それは、消防士が女子中学生に対してやっちゃった信じられない行為について。いや、本当に驚いたよね~!

事件の内容をざっと説明すると、大阪市の消防士がSNSを通じて女の子と知り合って、そして親しくなったと思ったら、最悪なことに、その女の子をホテルに呼び出して…(>_<) そもそも、本当にどういう神経してるの!?消防士って、子どもを守る職業のはずなのに、逆に危険にさらすなんて考えられないよね。

この消防士、白井容疑者って名前らしいけど、32歳でしょ?社会人としての自覚が全くないね。逮捕された時も彼は「16歳未満だって知ってた」と認めているらしいし、反省してるって言ってもさ~、そういう問題じゃないんだよ(ง •̀_•́)ง

ここで私が思うのは、こういう悲しい事件が起こる背景には、SNSの使い方がかなり影響しているんじゃないかなってこと。今の若い子たちって、SNSを通じて簡単に大人と繋がれる時代だから、無垢な心を持った中学生が、成人の誘惑に晒されることが多くなってると思うの。なんで世の中には変な人がこんなに多いの!?って、ほんと叫びたくなるよね。

このニュースを見て、私も思わず友達に「ねえ、最近SNS使ってる?」って聞いちゃった。みんな、何を基準にフォロワーを選んでるのか気になって!やっぱり、友達の友達とか、同じ趣味のコミュニティで繋がるのが安心だよね。もちろん、出会い系とかには近づかないに越したことはないけど、若い世代にはそういった危険がいつも潜んでるという現実、知っておかないと!

さらに、事件の後、消防局は速攻で懲戒免職にしたらしいんだけど、それも実は遅すぎるって思っちゃうのよね。真剣に市民の信頼を損なう行為ってことだから、信頼回復なんて一朝一夕には無理だろうし、今後こんな風なことが起きないように徹底してほしいよ。

でも、こうした大人の責任を全うできない人たちがいる一方で、しっかりした大人もたくさんいるわけで…。例えば、私の周りの年上の友達や先輩たち、彼女たちは本当に尊敬できる人たちばかりなの☆ いろんな経験をもとに若い子たちにアドバイスをくれたり、逆に「こうなりたい」とか「頑張りたい!」って刺激をくれるんだよね。やっぱり、そういう大人って貴重だなと思う。

この事件が伝えることはたくさんあると思うけど、私たちもSNSを利用しつつも、相手のことをより良く知る努力をすることが必要だと思う!それと同時に、周囲の大人たちが若い世代をしっかりサポートしていく責任があるよね。私、もちろん若い世代である私たちも、情報の取り扱いについてもっと敏感になるべきだし、怪しい相手には距離を置く勇気を持つことが大切だって思います!

それにしても、こういう問題って、みんなで考えないと結局変わらないよね。みんな、決して他人事として捉えないで、自分にできることから始めていこう!これからも、こんなニュースが減らされますように☆彡 それでは、また次回のブログでお会いしましょう!(≧▽≦)ノ

タイトルとURLをコピーしました