ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちかです!今回は偽造マイナンバーカード問題についての新しい対策案についてお話ししたいと思います♪
最近、河野大臣がICチップによる本人確認を推進する考えを示しました。偽造マイナンバーカードを使って不正にスマホを機種変更する事件が発生したことを受けての対応策ですね。今までは目視の確認でしたが、ICチップを使用した方がより厳格な本人確認が可能ということなんだとか。
実際に、マイナンバーカードのICチップを使った本人確認は、PC向けの専用ソフトがありますが、PCやNFC Type-Bリーダーが必要でした。しかし、多くのスマホにはNFC Type-Bの機能が搭載されており、スマホをリーダーとして使用することで手間が省けるとのこと。携帯ショップなどでの本人確認がスムーズに行えるようになるかもしれませんね。
なんと、河野大臣はスマホでICチップの中身を確認できるアプリの開発も検討しているそうです!今後はスピード感を持って取り組んでいくとのことで、非常時のリーダー不足も解消されるかもしれませんね。
ただ、すでに被災者把握の際にカードリーダーが不足した事例もあるように、新しいシステムに移行する際には様々な課題も出てくるかもしれませんね。でも、スマホを使った本人確認が導入されることで、より安全かつ効率的な社会に近づいていくのかなと感じました!
今後の展開が楽しみですね♪