児童支援施設での出来事について

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はなこです🌸今日はちょっと気になるニュースがあって、それがこちら!
先日、高知県で60代の児童支援施設の職員が中学3年の男子生徒に「泣かすぞ」と脅したそうなんだけど、どうしてこんなことが起きたんだろう?😟

それは、男子生徒が電気を勝手に消してしまったということから始まったみたい。職員はその行為に注意を促す気持ちから、「泣かすぞ」と言ってしまったんだとか。でも、その言葉が相手にとって脅迫になってしまうこともあるよね💦
県もこの発言を心理的虐待と判断して、問題視しているみたい。やっぱり子供たちには安心して成長してもらいたいから、職員の言動には気をつけてほしいよね。職員も男子生徒に謝罪しているけど、これからは気をつけてくれるといいな。

子供たちの成長を支援する施設でこんなことがあると、悲しいし心配になっちゃうよね。みんなが安心して暮らせる社会になるように、もっと気をつけていきたいね!それでは、また次の記事で会おうね🌈🌟

タイトルとURLをコピーしました