こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りおです✨今日は少し昔に戻って、90年代の悪女スリラーについてお話ししまーす!最近、なんとあの名作2作品が初めてブルーレイ化されることが決まったんですよ!めっちゃ楽しみ😁
まず紹介するのは「蜘蛛女」。この作品、ゲイリー・オールドマンが演じる悪徳刑事の物語なんだけど、彼が愛人と一緒にいるのがバレちゃうところから始まるの。ほんとにドキドキしちゃう!しかも、悪女の役を演じるレナ・オリンのキャラクターがまた鬼畜なんだよね~。彼女は自分の目的のためならなんでもやっちゃう残忍さがあって、その恐ろしさと美しさのギャップが最高なの!✨
そしてもう一つは「冷たい月を抱く女」。こちらはニコール・キッドマンが主演する作品で、ストーリーは本当に衝撃の連続…。夫婦とその友人医師の関係がモヤモヤになっていく中、思わぬ事故が起こります。これってまさに運命のいたずらって感じ💔!リアルな医療ミスの描写も、見る人にぞっとするような記憶を残すと思うの。ニコールの美しさもさることながら、この作品で彼女が抱える苦悩は、本当に観ていて痛々しいのよね…。
しかも、両作品ともに今回のブルーレイ化にはTV版吹き替えも収録されるんだって!これ、すごく嬉しくない?私も吹き替えで観る派なので、これまでの「ソフト版」だけじゃなく、テレビで聴いたあの声洒落たトーンでも味わえるのは超楽しみ~!😍
こういう作品が再評価されるって、私たちにとっても新しい楽しみが広がるよね。90年代の映画って今観ると、当時はあまり考えられていなかったテーマが多くて、逆に新鮮に感じることもあるし。もうあの頃の薄暗い街並みに、ギラギラした悪女たちが歩く姿を想像するだけで、ワクワクしちゃうもん😊
実は私、最近の映画よりもこういう70年代、80年代、90年代の作品を観るのが好きになってきたの。登場人物たちの人生模様や、映像美、音楽がどこか懐かしい感じがして、心にぐっと響くのよね…。「冷たい月を抱く女」のテーマソング、今も耳に残ってるわ。
ファッションもキュートだし、あの頃の女優たちが持っている独特の魅力って、やっぱり今とは違うと思うんだよね。特に90年代の映像って、むしろスタイリッシュで、今の時代にはなかなかない感じがする…。もう一度、あの時代に飛んでみたくなる気持ち、わかるかなぁ?💕
さて、これらの作品がブルーレイ化されることで、もっと多くの人が手に取って観るきっかけになるといいな~って思う。もちろん、私たち世代も含めて、悪女スリラーの楽しさを再確認できるチャンス!ぜひとも、これを機に90年代の名作に触れてみてほしいな!なんて言いたくなる!⭐
さあ、皆さんもこの機会に懐かしい名作を観てみてはいかがでしょうか?私も早速予約しちゃおうかな〜。悪女たちの魅力にどっぷり浸かる準備は完璧よ!では、また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ〜👋✨