こんにちは、みなさん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はなです!最近、すっごく面白いニュースを耳にしたので、今日はそのことについてお話ししたいと思います。実は、Googleが新しいアプリ「Gemini」をアップデートして、写真から音声付きの動画を作る機能を追加したんですって!(≧▽≦)
これ、何がすごいかっていうと、今までの静止画が動き出しちゃうってことなんです。想像してみてください、友達との思い出の写真が一瞬で動画に早変わりするんですよ?それも、音声付きで!うっわ、めっちゃ楽しい!友達とのバカ騒ぎの瞬間を動画にするのに、もう何も心配いらないって感じです♪
その機能は有料プランのAI UltraとProの加入者向けみたいで、特定の地域だけで利用できるみたいです。私もいち早く試してみたいけど、もちろん日本でも使えるようになるといいなぁ。どんな写真でも動き出すって思うと、ワクワクしちゃう!✨
実際に使うときは、プロンプトバーの「動画」をクリックして、写真を追加するだけ。そこから、自分がどんな風に動かしたいかをテキストで説明するんだって。ほんと、簡単そうでいいですよね!でも、正直なところ、私はテキストで説明する才能はあまりないので、お友達に頼みたいかも(笑)。
出来上がった動画は720pで、16:9のMP4ファイルとしてシェアできるらしいです。完成品には、AIが生成したことを示す透かしが含まれているらしいから、「これ、私が作った動画だよ!」って自慢できる要素もバッチリ!サムネイルや背景音楽も考えると、InstagramやTikTokへの投稿も、さらに楽しくなりそう。るんるん♪
この「Gemini」とか「Flow」っていうツール、5月に始まってから、もう4000万本以上の動画が生成されたみたいです。すごい数ですよねー!私もその中の一人になれる日が早く来てほしいな。お友達と「たまには一緒に映画でも見たくない?」って言ったら、「いや、私たちの写真で作った動画見る方がいいよ!」って返されそう(笑)。それくらい新しい体験ができたら嬉しい!
そうそう、ここで少しプライベートな話をすると、最近、私も友達と一緒にキャンプに行ったんですよ。その時の写真を動画にして、思い出を振り返るなんて、素敵じゃない?焚き火を囲んでおしゃべりしたり、美味しいご飯を食べたりした瞬間も、みんなで思い出したい!そういう動画が作れたら、絶対楽しいはず。みんなも「Gemini」使ったら、私にその動画送ってね!
それにしても、こういうAI技術が進化するのは、本当に面白いですよね。私たちの数年前には想像もできなかったようなことが、どんどん現実になってるから、驚きを隠せません。次はどんな機能が追加されるのか、とても楽しみです!それに、SNSでもどんどん新しいコンテンツが生まれて、皆がクリエイターになれる時代だなって感じます。私もその流れに乗っかりたいなぁ!
さて、今日はここまで!新しい技術が日常にどんどん馴染んでくるのを見ると、やっぱり未来は素敵ですね。これからもどんどん新しいことに挑戦して、自分らしく楽しんでいこうと思います!それじゃあ、また次のブログでお会いしましょう!ばいばーい!(≧▽≦)