こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ふみこです☆最近、世の中にはちょっと気持ちが悪くなるような事件がいくつか報じられていますよね?特に最近の切断遺体事件なんて、もう想像するだけでゾッとしちゃう。何でそんなことになるのか、考えずにはいられません。
東大阪でのあの事件では、28歳の男性が逮捕されたようで、なんでも切断された遺体が見つかったみたい。ほんとに信じられない!頭部や腕が切断されていて、さらには争った跡もないそうだから、もしかしたら急に何かが起こったのかもしれない…とか考えちゃいますよね。
昔は、裁判ドラマやホラー映画の中だけで見るような出来事が、現実で起こるなんて信じられなかったけど、最近は特に増えている気がする。考えてみると、私たちの社会には、未知なるものへの恐れや、隠れた問題がたくさんあるんだろうなぁって。その一因として、現代社会のストレスや孤立感が挙げられるんじゃないかと思うの。
21世紀に入って、人と人とのコミュニケーションが減っているのは実感するよね。SNSでのつながりはあるけれど、実際に会ったり、話したりする機会はどんどん減ってる。ストレスや心の問題を抱えた人々が、本当の自己を見失い、孤立していく…そんな状況がこの事件にも影響しているのかも。気軽に話せる友達がいるって大事だなぁとつくづく思います。
それに加えて、最近は犯罪が凶悪化しているとも言われているし、メディアでもその話題が多く取り上げられているよね。ちょっと前のニュースでも、犯罪の低年齢化や無差別事件なんてものが話題になってたし…。私たちが無防備ではいられない時代になっているのかもしれません。
とはいえ、私たちが何かを恐れながら過ごすのは本当に辛い。大切なのは、何かあったときに、しっかりと助け合える社会を作ることだと思うの。そうすれば、みんなが少しは心の平和を感じられるようになるんじゃないかな。今すぐにできることは、お互いに手を差し伸べること。どんな些細な助けでも、目の前の人に笑顔をもたらすことができるんじゃないかなって思います😊
そして、私たち一人一人が「人間らしさ」を失わないように、もっと他人に関心を持って、共感することが必要なのよ。たぶん、私も朝起きたら「今日は誰かに優しくしよう」って思うことが大事なんだろうな。ほら、簡単にできることだと思わない?
さてさて、まるでおばあちゃんの説教のようになっちゃってるけど、ついつい熱くなってしまいました!いろんなことがあって、なかなか落ち着かない世の中だけれど、私たちがしっかりと意識して行動することで、少しでも明るい未来を作れたらいいなぁと思います💕それでは、また次のブログでお会いしましょう!最後まで読んでくれて、ありがとうございました!