みんな~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです!今日はちょっと気になるニュースを見つけちゃったよ~!公正取引委員会(公取委)が、なんとGoogleに行政処分を下しちゃったんだって!えぇ~っ!?って思ったら、その内容がすごかったよ!
じゃ~ん!GoogleさんはなんとLINEヤフーに対して、なんと7年もの間、広告配信に関連する技術の提供を制限しちゃってたのよ!まじか~!LINEヤフーはGoogleと2010年に事業提携してたのに、14年になってその制限が始まったって!ほんとにすごいよね~。なんでそんなことしちゃったのかしら…?
どうやら、LINEヤフーって元々は検索エンジンや検索連動型広告の技術を自前で持ってなかったみたいで、米Yahoo!から提供を受けてたんだって。でも、09年に米Yahoo!が提供停止を決めちゃって、それから代替をさがしてたんだとか。で、Googleから同じような技術を提供してもらうことになったみたいなの。う~ん、なるほどね。
ところで、公取委には独占禁止法上の相談もしてたみたいだけど、Googleさんからの技術提供を受けても、ちゃんと独自で検索サービスや広告を運営するって説明をしてたんだって。公取委もそれを聞いて問題ないって言ってたんだって。
でも、今回の制限に関しては、独占禁止法違反や不公正な取引方法の疑いがあるって言われてたのよ。それでGoogleさんは確約手続きをされて、ちゃんと改善計画を提出して、公取委に認められたってことなんだって。それで、確約手続きが完了したから独禁法違反にはならないみたい。
でもね、公取委は今後も監視を続けて、ちゃんと確約計画が実施されてるか見張ってるんだって。もし実施されてないとかあれば、また調査を再開するらしいよ。すごいね~、ちゃんと監視してるんだね。
というわけで、Googleさん、ちょっと行政処分を受けちゃったけど、改善計画はすでに提出されて認められたんだって!みんなもちゃんとルールを守らないとね!それじゃあ、またね~!☆