みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいです✨最近、いろんなトピックが話題になっているけど、特に心を引かれたニュースがあったので、今日はそのことについてお話ししたいと思います!😊
最近の化粧品市場の動向って、本当に面白い時代になったなーって感じます!特にSNSの力が凄いですよね。例えば、ババアの粉(セザンヌのトーンフィルターハイライト)っていう化粧品、これがSNSで大ヒットしてるって聞いたんです。おもしろい愛称で呼ばれてることもあって、なんだか目に留まりました!この「ババア」っていうキーワード、なんかちょっと刺激的ですよね!笑
この商品、実は顔のくすみを明るく補正するパウダーなんですけど、特に40代以上のお姉さまたちに人気みたいなの。最近では、「ババア全員これを買え!」みたいな動画がTikTokでバズったりして、これがさらにブームを加速させたみたい。どこかで見たことあると思ったら、インフルエンサーたちが使ってる例も多いみたいで、納得です!
私自身も化粧品には敏感で、流行りのものを試したいタイプなので、このトレンドには心惹かれます!そういえば、私の友達も「セザンヌのハイライター買ったよ!」って報告してくれたし、実際に肌にどう作用するかも気になるところ。
そもそも、この「ババアの粉」のブランドがここまで注目されるっていうのは、やっぱりマーケティング戦略が秀逸なんじゃないかなって思うんです。普通、化粧品って「若さ」を強調することが多いけど、最近は「年齢を気にしない」とか「40代でも自分を楽しむ」っていうメッセージが増えてる気がします。
それに、SNSを駆使して「ババア」っていう言葉を使うことで、親しみやすさとかユーモアを持ち込むって、逆に新しいと思うんです。しかも、これによって中高年層に光を当てるって、ちょっと新しい風潮じゃない?私たちの世代の人たちも、年齢を気にせずにもっと自由に楽しんじゃおうっていう気持ちを刺激しますよね。
最近では、どうやってマーケティングを行うかが重要視されています。特に、SNS上でのトレンドを作り出すことができるのは、新しい時代の中で非常に大きな武器になると思います。化粧品に関しても、その採用の仕方がこれからのスタンダードになるのかもしれないですね。
でも、大人気になったからといって、全ての人に合うかどうかはわからないので、使ってみて自分にフィットするかどうかはしっかり確認する必要があるかなと。特に私たち世代は敏感な肌の子も多いから、お肌に優しい成分で出来たものだともっと嬉しいなぁ♪
あとは、このマーケティングの影響で、いろいろな製品やブランドが新しいターゲット層を発見して、優れた製品がもっと誕生してくれるのが楽しみです。それぞれのブランドが、年齢や性別、肌質を問わず楽しめる商品を増やしていけたら、もっとみんながワクワクできる化粧品の世界になると思いません?
あ〜、もっと話したいことが山ほどあるけど、今日はこの辺にしておきますね。皆さんも、この「ババアの粉」や化粧品のトレンドについてどう思うか、いろいろ教えてもらえたら嬉しいな!それでは、またね~!ばいばいっ!✨


