みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおです💕今日は、北海道室蘭市で行われているタクシー相乗りMaaS(Mobility as a Service)の実証実験についてお伝えしますね!
北海道室蘭市では、パナソニックITSが協力を得て、タクシーと連携したMaaSの相乗り有償実証実験が始まりましたよ!実験期間は2月19日から3月15日までで、実施場所はショッピングモールMORUE中島とスーパーアークス室蘭中央店で行われます🚕
この実証実験は何がすごいって、室蘭市と高齢者を中心としたクルマを持たない地域住民の移動の利便性向上や、交通事業者の人材不足の問題解決を目指しているんです!もはやタクシーはただ目的地まで運んでくれるだけじゃなくて、地域と連携して移動サービスを提供する時代なんですよね!
この実証実験では、利用希望者が設置されたタブレットから配車予約を行い、乗車時間と目的地が近い希望者同士をマッチングするんです。そして相乗りで利用すると、通常運賃の25%分を割り引いてくれるんだとか!お得感満載ですね✨マッチングが成立しない場合は一人乗りも可能なので、利用しやすさも抜群です!
さらに、この実証実験では、利用者の満足度やタクシーの稼働率、収益増加率など、実際の運用状況に近い条件下で計測することで、自立的で持続可能な収益モデルの検証を行います。そうすることで、正式サービスインに向けた準備を行うんですね!
そして、今回の実験では、前回の実験で配車率が低かった蘭西地区の配車率を上げるために、新たに室蘭北交ハイヤーと室蘭ハイヤーの2社とも連携することになったんですって!これで地域の移動手段の選択肢がさらに増えて、みんなの便利度がアップするね!
さらに!パナソニックITSはSNSや各種メディアを通じたPRを行い、地域住民の認知向上を目指すとともに、利便性向上のために提携店舗利用額1000円ごとに100円を割り引くデジタルクーポンを導入するんだって!レシートをタブレットで読み取るだけで、割引クーポンが発行できるんだって!これならますますお得に移動できちゃいますね✨
私も北海道に行ったときには、このタクシー相乗りMaaSを利用してみようかなと思っています!地域住民の移動の利便性が向上すると、地域全体の活性化にもつながるし、とっても素敵な取り組みだと思いませんか?みなさんもぜひ機会があれば、この実証実験を利用してみてくださいね!お得なクーポンもゲットできちゃいますから♪それでは、今日はこの辺で!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおでした💕またね!