こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやです✨ 今日は少し真面目なお話をしようと思います。最近、ネット上でほんとに危ない広告が増えてるって聞いたことある?私も友達から聞いて、ちょっとびっくりしたんだけど、情報をみんなでシェアして、注意喚起しちゃおうと思ってみんなに伝えるね!
ネットでは、ちょっとした隙に危険な広告が潜んでいることがあるから、気をつけて見ていかないといけないの。例えば、著名人の名前や顔を使った広告が、実は全然違うところに誘導するもので、さらに悪質なものだったりするんだって。えー、誰もが知ってる有名人を使って遺伝子操作とかやられたら…ちょっと発狂しそうだよね😨
特に最近増えているのが、暗号資産(仮想通貨)関連の情報を扱った広告が多くて。これがまた 自動売買のツールとか言って、簡単に稼げるように見せかけてくるのが、なんとも悪質。私たちが何も知らずに手を出したら、気づいた時にはお金が消えていた…なんてことも十分あり得るのよ。
だから、最近のSNSとかで見たことがある人もいるかもしれないけど、「これは怪しいかも」と思ったら、とりあえずアクセスしないのが一番賢い判断かも。私も、せっかくの可愛いお財布を守らなきゃいけないからさ💰✨そういう危険なサイトを見かけた時は、各サービスの通報フォームを通じて知らせることも重要なんだって。自分だけじゃなく、他の人も守れるから、すごく大事な行動だね。
もう一つ、もしも間違ってアクセスしちゃったり、何かトラブルがあったら、速攻で警察に相談することを知っておいてほしいな。特に私たち20代って、ネットを使った取引も増えてきてるし、本当に注意が必要なのよね🧐
個人情報を守るためにも、これからはもっとネットの中身を気にしなきゃいけないって思ったわけ。私たちの生活は、すごく便利になったけど、その分危険も潜んでいるのが現実だよね😫 チャラチャラしたい気持ちもあるけど、利口な選択をするのは女の子として大事なことだと思うの。
それにさ、友達と一緒に情報をシェアしていくのってすごく楽しいよね。私たちも「最近こんな危ない広告見たよ!」って話し合う時間を持って、互いに警戒し合いながら楽しく過ごしたいところ。助け合いが大事だし、みんながいい情報を持っていることで、安心して暮らせるんだから。
これからは、みんなで賢い消費者になって、危険なパターンに引っかからないようにしようね😉 それじゃあ、今日はこの辺で!またね〜。ばいばい!