原宿に新たなフォトスポット誕生!「GR SPACE TOKYO」が話題に

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななです。今日は最近オープンしたばかりの「GR SPACE TOKYO」について、私なりの気持ちを語っちゃうよ~!実は、私も写真が大好きで、スマホで撮ったセルフィーをインスタにアップするのが日課なの♪

まず、「GR SPACE TOKYO」って、リコーから出てる「GR」シリーズをテーマにした新しいコミュニケーションスペースなの。場所は原宿っていうおしゃれなエリアで、観光するには最高のロケーションだよね。外観はすっごく印象的!ガラス張りのデザインがかっこよくて、まるでアートの一部みたい。エントランスには「GR」の文字だけがあって、大人の余裕を感じさせるシンプルさ。私も行ったら思わず写真を撮りたくなるな~✨

中に入ると、まず目に入るのがブックカフェスペース。ここはゆったりとした空間になってて、国内外の素敵な写真集がたくさん揃ってるの。展示されてる本を手に取って、コーヒーを飲みながら楽しむって、考えただけでワクワクするよね!自分の好きなジャンルの写真集を見つけた時の嬉しさは、もはや至福の瞬間。私もお気に入りの写真集があるから、次回はぜひチェックしたい!

さらに進むと、ユニークな形のギャラリー空間が待ってるよ。その壁には色々な作品が展示されてて、個人的には森山大道さんの写真展が特に気になったな~。だって、彼の作品に触れる機会なんてなかなかないもん!実際に見たら、感動すること間違いなしだよ😍

あとは、タッチ&トライコーナーもあって、最新のカメラを実際に触れるのがすごく魅力的。憧れてるカメラに実際に触ってみるチャンスなんてなかなかないから、これはファンにはたまらないスポットだと思うな~!いろんなモデルが並んでるから、初心者からベテランまで楽しめるのもいいよね。

私もカメラや写真が好きだから、「GR SPACE TOKYO」に行くと、たくさんの人が訪れている様子にもワクワクしちゃう。いろんな写真好きたちと共通の趣味を持っているって、本当に嬉しい瞬間だよね!みんなで交流できる場所があるなんて素敵すぎる(๑>◡<๑)

そして、なんといってもこの場所の魅力は、ただカメラや写真を展示しているだけじゃなくて、みんなが写真を通じたコミュニケーションを楽しめる場所だってこと。運営側も「スマートに写真を紹介する場所にしたい」って言ってるし、今後の展開がますます楽しみだな。この場所がどんなイベントを開催してくれるか、期待しちゃうよね!

そうそう、来年は「GR」がデジタル化してから20周年ということで、記念すべき年になるんだよ!GR SPACE TOKYOがどんな役割を果たしていくのか、本当に気になるな~。もしかしたら新しいカメラや写真展が登場するかも⁉️

これからも原宿エリアの新たなフォトスポットとして、たくさんの人に愛される場所になると思うから、近くに行ったら絶対寄ってみてほしいな。私も早くまた遊びに行きたいな~!皆さんも一緒に写真の楽しさを分かち合いませんか?それでは、またね~!

タイトルとURLをコピーしました