こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆなです😊
もうすぐ受験シーズンってことで、受験生のお友達がめっちゃ頑張ってて、私も応援したい気持ちでいっぱいなんだ~!でも、最近感染症、特にインフルエンザが流行ってて、受験生のみんなが心配してるんじゃないかなと思うんだ。
まず、受験ってやっぱり緊張するよね。私も昔、高校受験のときはドキドキしてたなぁ。しかし、その時に気を付けるべきなのは、シンプルに「いつも通りの日常」を保つことだと思うの。確かに、一生懸命に勉強して合格したい気持ちはすごくわかるんだけど、不安ばかり抱えていると体に負担がかかっちゃうよね💦
最近、受験生のお友達が普段の生活に気を付けてるお話を聞いたんだけど、まずは「しっかり寝る」ことが大事みたい!睡眠不足になると集中力も下がるし、風邪を引きやすくなるんだって。だから夜更かしせずに、しっかり睡眠時間を確保して、朝は元気に起きるのがポイントだよ!
それから、食事もすごく大事!普段から栄養をしっかり取っておくことで、受験前に体調を整えられるから、急に不健康な食事をするのは避けたほうがいいよね。「お腹こわしたらどうしよう…」って不安になっちゃうし、受験前に体調崩すなんて絶対に避けたいもんね。私は特に運動不足になると、すぐに体調崩すから、みんなにも運動もオススメしたいな!
それに、インフルエンザやら風邪予防のために、手洗いやうがいも再確認したいよね。本当に基本中の基本だけど、意外とサボりがちになったりするから、毎日しっかり続けるのがキモだと思う!特に、学校や塾に行った後は必ず洗ってるよ~👐
また、インフルエンザの予防接種も忘れないでほしい!両親も「受験生は特に」と言って、受けておくように勧めてるし、一回の注射で安心感が得られるならやっておいて損はないもんね。
そういえば、今の時期、周りの受験生の家族もすごく心配してるみたい。お母さんが「風邪引かないで無事に受験が終わりますように」と願ってくれたり、お兄ちゃんが「絶対合格してほしい!」って応援してくれたり、家族みんなの思いが詰まってるのが伝わるよね💖
そしてね、受験するって決めた以上、自分の未来に向けての大事な一歩だから、楽しさを忘れずに!友達と一緒に勉強したり、リフレッシュする時間も大切だと思うんだ。息抜きがないと、勉強ばかりになっちゃって、逆に集中力が落ちちゃう。私も最近、友達とカフェに行ったりしてストレス発散してるよ🍰✨
そういった息抜きの中でも、リラックスすることはとても重要だし、自分が楽しいと思えることをすると、気持ちも前向きになれるよね。「受験勉強してるだけじゃなく、楽しみながら頑張ろう!」って気持ちで、みんなでワイワイするのもいいと思う。受験当日までの毎日を、辛いだけじゃなく楽しい時間にしていきたいな~!
さぁ、そんな感じでインフルエンザ対策や、受験生のお友達への心構えを話してみたけど、みんなも頑張ってほしいな!受験生に、元気を与えられる存在でありたいと思うから、私もできる限りの応援をしていくよ💪
結局のところ、普段通りの生活が一番効果的だから、リズムを崩さずにこの時期を乗り越えてね!それでは、またブログで会いましょう~😊