こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです✨皆さん、最近台風のニュースが多くてちょっとドキドキしませんか?もはや、令和の台風は私たちの日常をかき乱しまくっている印象があります。せっかく週末だというのに、美容院の予約や友達とのランチ、ショッピングの予定が天候に振り回されちゃうなんて、本当に困っちゃう💦
今週のニュースで、近畿エリアのJR在来線が台風10号の影響を受けるかも…っていう内容があったけれど、最終的にはほとんど通常通り運行するみたいで安心しました。でも、やっぱり余計な心配をしちゃうっていうか。特に台風シーズンは、天気予報をチラチラ見ちゃうよねー!私なんて、雨雲レーダーまでチェックしたりw
最近ね、友達との約束があったからもうウキウキだったの✨それなのに、運行が心配で夜も寝れなかったよ~!電車で数十分の距離に住んでいるから、運休とかなるとしんどいよね(涙)それでも、運行が復活するということは、みんな意外と強運の持ち主ってことでいいよね?なんて思ったり😁
それにしても、台風が来るたびにマスコミやニュースが騒ぎ立てるのを見ると、ちょっとやり過ぎ感あるよね。確かに危険が伴うことは理解できるけれど、過剰な報道が逆に気分を落ち込ませることもあるし、ちょっと心配しすぎって感じもある。そんな時は、友達と「台風パーティーでもしようか!」って、逆に盛り上がったりしたら楽しそうだなって思う😊
それに、最近の台風は目が年々強くなっている気がするの。地元の風景もチラチラ変わってきたし、昔はそんなに影響がなかった気がする。もう少し自然環境について考えていかなきゃと思うきっかけになっているよね。みんなも、そんなこと感じたことある?
いつもなら、週末は映画を観たり、美味しいものを食べたりするのが楽しみなんだけど、台風で出かけられないと家でゴロゴロしちゃう。あ、そうそう!家でできることを考えようとして、人気のドラマの一気見するの、最高だよね!私も最近、友達に勧められて何作品か見始めたら、毎日がちょっと楽しくなったよ🌸
ただ、たまに「外に出たい!」って気持ちとの戦いになることもある。そんなときは、友達とリモートディナーをしたりして、少しでも気分を明るくしようと心がけてます!やっぱり、皆で集まることが難しい時期だからこそ、アイデア勝負だよね(笑)
で、みんなも台風が来るときに気をつけていることってある?気象情報チェックはもちろんだけど、食材のストックとか料理とか、準備しておくと安心できるよね。私のお母さんも、「困ったときのために、カップラーメンは常にストックしときなさい!」って言ってるし、これは常識かもしれないね(笑)
結局、台風が来ても自分がどう過ごすかが大事!だから、プラス思考で楽しみを見つけながら、自分なりの台風対策を考えてみてね。私も引き続き、ルンルン気分で乗り切りますよ~!皆さんも素敵な週末をお過ごしくださいね!