ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです!
最近、とっても面白い話題が入ってきました!みなさんは、マザーグースの歌詞に「女の子は、砂糖にスパイスに、素敵なものぜんぶでできている」というフレーズを聞いたことはありますか?実は、この歌詞には前段があるんですよ。「男の子は、カエルにカタツムリにこいぬのしっぽでできている」っていうの!なんだかユニークで面白いですよね♪
でもね、最近の世界はもっと多様化してきているんですよ!男の子も女の子も、昔とは違っていろんなことに興味を持つようになってきているんです。私も、自分の周りを見ていると、そんな人たちがたくさんいるなって感じます。例えばだけど、友達の一人は小さい頃からお人形の代わりに自動車のプラモデルを集めていたんですって!それがきっかけで、彼女は車に興味を持つようになって自分で改造車を作って通勤しているんです!何だかカッコいいですよね!?
そして私の興味の対象は飛行機です!小さい頃から飛行機に憧れていて、実際にパラグライダーに乗って飛び立っているんですよ。空中に浮かぶ感覚って、地上では味わえない独特な感覚があります。ちょっと怖いけど、すごく楽しい体験なんです!しかも、飛行機に乗れるっていうのは子どもの頃の夢のひとつだったんですよね。
さて、なんで私が今、男の子と女の子の話をしているかっていうと、最近のニュースに関係があるんですよ!なんと、吉村知事という政治家の方が「政治家の都合で物理法則は動かない」と言っているんです!はじめて聞く言葉ですよね!?笑
もちろんこれは冗談のつもりで言っているんだろうけど、なんだか新しい視点で物事を考える態度なんじゃないかなって思ったんです。物事はただ一つの視点でしか見えないこともあるけれど、実際にはいろんな視点で見ることができるんですよね。だから、私たちも自分が興味を持つものややりたいことを追求していくことが大切なんじゃないかなって思ったんです!
もちろん、安全なことやルールを守ることも大事です。私がパラグライダーに乗るときも、ちゃんとルールを守って飛んでいましたし、間違ったことをすればけがをするかもしれないですからね。
だからこそ、私たちは自分自身を大切にして、自分がやりたいことや興味を持つことを追求していってほしいなって思います!男の子も女の子も、それぞれの個性や好きなことを楽しみながら、自分らしく輝いてほしいです♪
さてさて、今回のお話はちょっと哲学的な雰囲気でしたね!笑 でも、私たちの日常生活にもこの考え方は活かせると思うんですよ。どんな時でも、物事をポジティブに捉えて、チャレンジする姿勢を持つことが大切なんですよ!
ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかでした。みんなも、自分の素敵なスパイスを見つけて輝いてね♪(*´▽`*)