吉村知事による大阪万博会場建設費の増額受け入れ表明

政治
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさーん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、らんです!今日は政治ニュースの話題ですよ~♪

さてさて、みなさんは関西万博ってご存知ですか?2023年に大阪で開催される予定のイベントで、会場の建設費が増額することになったんですって!なんと、大阪府と市が増額を受け入れることを決めたんですよ!

増額分の内訳を説明した協会の話では、物価上昇が主な理由とのこと。こんな感じでしょうか。
でもでも、なんと初めての予想よりも1.9倍に膨れちゃって、2350億円になっちゃいました!すごいですよね~。

大阪府の吉村知事、吉村洋文さんも「増額はほとんど建築資材や人件費の物価上昇が原因で、やむを得ない」とコメントしてるんですって。じゃあしょうがないんだね。

この会場建設費、国・府市・経済界がそれぞれ1/3ずつ負担するんですが、経済界も増額に「成功のためにはやむを得ない」と言って受け入れることを表明したんだって!そんなに大事なんだね~。

うーん、やっぱりお金って難しいなぁ。でも、関西万博が成功するためには万全の準備が必要ですよね!だから仕方ないのかな。

みなさんはどう思いますか?やっぱり増額は避けるべきだったのか、それともやむを得ないことなのか考えると、ちょっと悩んじゃいますよね。でも、関西万博は一生に一度のイベントだし、きっとすごい思い出が作れるはずです!私も楽しみです♪

それでは、また次のニュースでお会いしましょう!楽しい20代女子ライフを送るみなさん、元気でいきましょうね!バイバイ~(*^-^*)/

タイトルとURLをコピーしました