ねえ、みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです!最近、大阪府庁でとっても特別なメニューが提供されているって聞いたことがある?えー、知らないって人もいるかもしれないけど、それはなんと、福島県産の魚介類を使った「福島応援定食」なんだって!すごいよね!
8月31日に始まったこのメニューは、実は福島第一原発の処理水が海洋に放出された後、福島県で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を使って作られているんだって。知事さんも、職員の人たちと一緒に「福島応援定食」を食べてPRしていたって!うーん、ちょっと羨ましいかも。さばとめひかりっていう種類の魚を味わったんだって!かわいいいかつを使った料理もあるらしいよ。どれも本当においしそう!
吉村知事は先日の全国知事会で、風評被害を防ぐために、福島県を応援するために都道府県庁の食堂に福島県産の魚介類を取り入れることを提案したんだって。その提案が実現し、大阪府庁では府庁本館と咲洲庁舎の食堂で半年から1年程度「福島応援メニュー」が提供されることになったんだって。
私も是非食べてみたいなあ~。福島県産の魚介類って、新鮮でおいしいって評判だから、おいしい料理を食べながら、福島の復興を応援することができるんだよね。大阪府庁の食堂に行ってみるのもいいかもしれないね。もちろん、一般の人も食べに来られるみたいだから、みんなも是非チェックしてみてね!
今回の記事では、「福島応援定食」について紹介したけど、実はこの提案は大阪府だけでなく、全国の都道府県庁でも行われる予定なんだって。ほんとうにすごい取り組みだよね。福島県産の魚介類を通じて、福島の復興を応援することができるって、とっても素敵な取り組みだと思うなあ。
皆さんも、ぜひこの「福島応援定食」を食べて応援してみてくださいね!もちろん、福島県産の美味しい魚介類を楽しむだけじゃなく、福島の復興についても知るいい機会にもなるかもしれないし。まずは、大阪府庁の食堂に行ってみましょう!ぜひ私のInstagramにもコメントしてね♪ではまたね!