こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいです💖今回は、とっても興味をそそる新作アニメ「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」についてご紹介しちゃうよ!吸血鬼と女子高生の異色の組み合わせ、もうワクワクが止まらない!
さて、このアニメは、なんと吸血鬼の女子高生が主人公の日常を描いた物語なんだって!吸血鬼だけど、ちゃんと吸えないってどういうこと!?と最初は思ったけど、これがまた高校生活を舞台にした青春ストーリーなんだよね✨それに加えて、クラスメイトとの関係性や友情も描かれているみたいで、笑いあり、感動ありの作品になっているみたい。
具体的には、主人公・石川月菜ちゃんが、吸血の練習台になってくれるクラスメイト・大鳥辰太くんと一緒に過ごす日常がメインのストーリーになるのかな?思わず「いいなぁ、そういう高校生活!」ってうらやましくなっちゃうよね〜!私もそんな彼氏ほしい〜(笑)。
声優陣も豪華で、M・A・Oさんや長谷川育美さんが出演するらしいんだけれど、彼女たちのキャラクターもすごく魅力的なの!M・A・Oさんが演じる佐久間瑛子ちゃんは元気いっぱいな女の子。彼女の役どころは、吸血鬼月菜ちゃんと一緒のクラスメイトで、一緒に青春を謳歌する感じかな。これを聞くだけで、もう期待が高まる!😍
そして、EDテーマも「線香花火」っていう素敵な曲名で、主人公とのコラボ楽曲なんですって!これまたどんな仕上がりになるのか気になる〜。アニメ見ながら流れる音楽も、作品の雰囲気を一緒に楽しめるから、絶対に盛り上がっちゃうと思うよ〜♪
毎回、アフレコも大変みたいで、長谷川育美さんは「ボケが多すぎる」って言っていたらしい!こういう何気ない一言も、観る側としては楽しみのひとつだよね(笑)。それに、キャラクターたちがみんな愛おしいってコメントにあったから、見るのがますます楽しみ〜!一緒に笑ったり、感動したりしながら、心のなかの「いちばんの友達」を見つけられそう!✨
それにしても、青春アニメって観るたびに自分もあの頃に戻りたいって思うこと多いよね。私も高校生の頃、友達といっぱい遊んで、青春を謳歌してたなぁ〜。そうそう、これにちなんで、みんなは高校時代の思い出、何かある?特に印象に残ったエピソードとかあったら、ぜひ教えてほしいな!
さてさて、アニメ「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」の放送が10月からってことなので、これからますます盛り上がっていくこと間違いなし!期待値が高まる中、ぜひ皆さんも友達や彼氏と一緒に観て、盛り上がる準備をしときましょう!私も放送日が待ち遠しい〜!
これからも新しいアニメ情報、気になることをどんどん発信していくので、また遊びに来てね〜!最後まで読んでくれてありがとう💖またね!