皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりです✨最近、ちょっと気になっている映画があるんです。それが、ポン・ジュノ監督の最新作「ミッキー17」なんだけど、これがまた、私たちの生き方について考えさせられる内容になっているんだよね。今日はその映画についてちょっとディープに語っちゃおうと思うの!😊
まずはあらすじからスタート!「ミッキー17」は、なんと何度でも生まれ変われるという異次元の仕事を持つ主人公ミッキーの物語。彼は最初は、「わ~!何度でも生き返れるなんて最高!」って思っていたんだけど、実はそれがすっごく過酷な仕事だったっていう。要は、ブラック企業に雇われるような感じで、権力者たちに利用され続けるんだよ😱。映画の中では、彼のコピーが出来ちゃったりして、もうほんとに面白い展開が待ってるの。
ナオミ・アッキーという女優さんが、クールなエリートエージェントの役を演じていて、彼女の存在感も抜群!最初のインタビューでは、「彼女は自由で、他人のことを批判せず、正直に自分の感情を表現するキャラクター」と語っていて、ここがまたいい。私自身も、自由でいられることって大切だと思うし、彼女みたいに自分を素直に表現できる人になりたいな✨。
映画を見る前に、ちょっとした気になることもあったの。私たちが「死にゲー」って言うと、普通はゲームの中の話だけど、この映画ではそれが人間の命に結びついている。いくら生まれ変われても、タイムリミットがあったり、他人に命を預けてはいけないっていうメッセージを感じるの。ポン・ジュノ監督の意図は、やっぱり深いんだなって思ったよ。
この作品は、見る人に考えさせる力があると思うなあ。私たちは、現代社会の中で「使い捨て」や「搾取」といった概念が当たり前のようになっているけれど、映画を通じて「人間の価値ってなんだろう?」と再考させられる映画なんだよね。みんながそれぞれ大事な存在で、誰もが一人の人生を尊重されるべきっていうメッセージ、すごく刺さるよね😭。
私も、たまにSNSを見ていると、「あの人はすごい」「この人はダメ」みたいなネガティブなことが目に入って、いつの間にか落ち込んじゃったりする。でも、映画を見た後は、「誰にでも命の価値があるんだから、私たち一人ひとりが大切にされるべきだよね!」って、ポジティブな気分になれるの。本当に、心が癒される映画ってなかなかないと思うし、友達とも一緒に見に行きたいな💕
今週末には、この「ミッキー17」を観に行く予定なんだけど、どんな気持ちで映画館に行くか考えるとワクワクする!☀️映画を見終わった後には、この作品がどれほど私たちの心を揺さぶるのか、しっかりと考えてシェアしたいと思うから、みんなも楽しみにしていてね!
最後に、映画を通じて知ったことを日常にどう生かしていくかが大事だなって思った。ほら、私たちの周りには価値のある人たちがたくさんいるし、その人たちを「使い捨て」にするなんて論外!くだらないことにけんかしないで、お互いを大切にして、助け合っていくのが一番だよね。これからもこの思いを胸に、キラキラとした毎日を過ごしていくぞ!🌈