こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきです!今日はちょっと悲しいニュースからスタートしちゃうけど、その後に明るい展望が見えるから、一緒に読んでいこう!(。•̀ᴗ-)✧
最近、和歌山県の岸本周平知事が急逝されてしまったということ、ほんとに信じられない!彼のリーダーシップのおかげで、和歌山はたくさんの魅力を発信していたのに…(#´・ω・`#) そんな中、大阪府の吉村知事が「和歌山ウィーク」を通じて、岸本知事の遺志を継いで盛り上げようと提案したニュースに感動しちゃった!✨
岸本知事の追悼をするために、関西広域連合のメンバーが集まったとき、皆で黙祷したそう。やっぱりこういう瞬間って、どんなに忙しい時でも、みんなの心をつなげてくれるよね。三日月知事が涙ながらに「岸本さんは元気でがんばれと言うと思う」と言った言葉には、本当に心が温まったよ。たとえ肉体はなくても、その精神は私たちの中で息づいていると思うんだ。♬
それで、吉村知事の提案ってさ、結構ユニークじゃない?関西パビリオンで和歌山の法被を着てPRするって、なんか楽しそうだし、絶対に目立つこと間違いなし!(≧▽≦) 和歌山ウィークって、5月6日から18日まで開催される予定なんだって。この時期に、みんなで和歌山を盛り上げるチャンスがあるなんて、最高じゃない!
この和歌山ウィークでのPRには、地元の食材や特産品がたくさん関わってくるんだろうね。私、和歌山の梅干しとか、桃とか大好きなんだけど、そういう美味しいものが注目される瞬間が来るかも!(≧ω≦) みんなで一緒に和歌山の良さを再確認して、恩返しするチャンスだよ、私たちも少しでも参加できたら嬉しいな〜と思っちゃう。
さらに、「どういう時期にどういうやり方なのか急ぎで検討したい」とのことだけど、ここで最も大事なことは、時間をかけてでも良いものを作り上げることだと思う!イベント準備の過程で、地域の人たちとも密に連携して、みんな一丸となって応援できれば、本当に素敵な魅力が溢れるイベントになるに違いないし、そこには岸本知事の思いも込められているはず。自分たちの故郷や大切な場所を最大限にアピールすることが、故人に対する最高の敬意だと思うんだよね。💗
そして、こういった地域振興イベントって、私たちの若い世代にとっても大切な機会だと思う。地域の魅力を再発見することで、自分たちのアイデンティティや誇りに繋がっていくから!そう考えると、自分も何らかの形で関わってみたいなーってちょっとワクワクしちゃう!私、最近は地域のイベントに参加したり、お手伝いをすることが多くなってきてるから、この流れに乗って新しい活動に挑戦してみるのもありかも♪(❁´◡`❁)
岸本知事が目指していた未来を引き継いで、そして多くの人々が集まり、心温まる場所にしていくという流れが生まれるといいな〜なんて思ってる。こうした活動を通じて、和歌山だけでなく、他の地域でもどんどん盛り上がりを見せれば、本当に日本全体が元気になれる気がする!✨
これからも、私たち若い世代も地域に目を向けて、自分たちの力を発揮していけるように頑張っていきたいな!そろそろ、新しいイベントのお知らせやアイディアを考えようかな〜♪ではでは、次のブログでまたお会いしましょう!みんな、素敵な一日を!ヾ(〃^∇^)ノ