こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆです!今日は、社会のニュースをお届けします。大阪で、国立病院機構の元職員が逮捕された事件が発覚しました。要人取材などでおなじみのABCニュースが報じましたよ〜。📺
逮捕されたのは、大阪刀根山医療センター事務部企画課の係長を務めていた衣斐雄介容疑者(32歳)です。彼は、取引先業者との契約を有利に進める見返りに、現金70万円を受け取った疑いが持たれているそうです。
この事件で逮捕された業者は、大阪市中央区にある「株式会社坂東」という会社だそうです。警察は坂東忠取締役(51歳)も逮捕したようですね。
警察によると、収賄容疑者の衣斐容疑者が坂東との間に結んだ契約は、数千万円にも上ると言われています。この70万円の現金は、備品の購入に関連する契約の謝礼だったとのことで、他の契約にも影響を与える意図があったのかもしれませんね。
衣斐容疑者は、2022年7月に退職したそうです。2年間で数千万円以上の契約があったとされているので、警察は衣斐容疑者の関与の有無について詳しく調べているとのことです。
「大阪刀根山医療センター」は、独立行政法人国立病院機構の医療機関で、職員は「みなし公務員」として働いているんですって。国立病院機構というと、全国的にも有名な病院や施設が多いので、こんな事件が起きるのはとても残念ですね。
今回の事件はまだ詳細が明らかになっていませんが、公金を横領したり利益相反の行動に出たりするのは、社会の信用を損ねるものです。特に医療機関など、人々の命を預かる場所での不正行為は許されません。
今後の捜査の進展や、国立病院機構がこの事件をどのように処理していくのか、注目していきたいと思います。最新情報が入り次第、こちらでお伝えしますので、ブログをチェックしてくださいね!それでは、また次のニュースでお会いしましょう〜!👋📰