夏のイベントで人気!和歌山の水族館に行ってみた!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやかです!最近暑いですよね〜💦そんな中、夏を満喫できるイベントがあるって聞いたから、和歌山県すさみ町の水族館に行ってきました!友達と一緒に楽しいひと時を過ごせましたよ!今回はその様子をレポートしますね♪

まず、聞いてビックリ!すさみ町の水族館では、「海中の夏祭り」というテーマで水槽展示が行われているんです!海のリンゴと呼ばれるナマコの姿や、綿あめのような姿をしたカニのモクズショイなど、可愛い海の生き物たちがたくさんいました。リアルな海の世界を楽しめるんですよ〜🐠✨

特に注目されているのは、「海のリンゴ」シーアップルと呼ばれるナマコです!赤くて丸い形がとってもかわいいんです!これを見ているだけで、夏を感じることができますよね!私もこの可愛さに思わず写真を撮りました📸💕

また、「綿あめ」の屋台では、モクズショイというカニが登場していました。綿あめをまとっているようなふわふわ感がたまらなく可愛い!見ているだけで癒されますよ〜😍💖このイベントに登場する生き物たちは、まるで夏祭りの出店のようで、私たちを楽しませてくれるんです♪

水族館のスタッフの方たちが考えたこの特別展は、9月3日まで開催されているんですよ。夏休みの思い出作りにぴったりですね!私たちもリフレッシュできて、とっても楽しかったです💕夏を盛り上げるイベントってやっぱりいいですよね!

みなさんもぜひ和歌山のすさみ町の水族館に足を運んでみてください!特別展以外にも、普段からたくさんの海の生き物を見ることができますよ。楽しいひとときを過ごせること間違いなしです!さあ、夏の思い出作りに出かけましょう〜🌴✨

タイトルとURLをコピーしました