夏の必需品?クールリュックを試してみた!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、もえこです😊✨ 今日は、夏の暑さに打ち勝つために試してみた「クールリュック」のお話をしたいと思います! みんな夏はどう過ごしてるかな〜?私は外出するたびに、背中が汗だくになっちゃうのが本当に困りものなんだよね。特に、荷物が多い日とか最悪…💦 バッグの中に大事なものを入れても、背中がムレムレじゃ意味ないしさ。 そんなわけで、最近話題のペルチェ素子を使ったクールリュックに注目してみたよ!🌞 まず、ペルチェ素子って知ってる?簡単に言うと、電気を使って熱を移動させる仕組みを持っているんだって。 それを利用して、リュックの背中の部分を冷やすことができるらしいの。すごくない?実際に試してみるために、リュックとクールテック商品を買ってみたの!で、まず私が選んだのは、人気の「クーリュック」。ちょっと高めだけど、やっぱり見た目も大事だし、おしゃれなデザインにひと目ぼれ。これを背負って、外出したらどれだけ涼しいのか気になるじゃない?🚴‍♀️ まずは、実際にこれを装着して出かけてみることに!友達とカフェに行く予定だったから、期待に胸を膨らませて GO! でも、実際に背中にリュックを背負った瞬間、思ってた以上に重さを感じてちょっと焦った😂 たしかに冷却機能がある分、装置の重量もあるんだろうけど、やっぱり軽さも大事よね。 でもね、歩いているうちにその冷たさが感じられて、最初の後ろの重さがかなり気にならなくなったの!(もちろん、最初の数分はドキドキしたよ😅)。カフェに着くころには、もう冷却サポートが嬉しくて仕方なかった!冷やしすぎなかったから、リュック自体が快適だったし、その上で友達とのおしゃべりも楽しめたの。 これを持っていけば、暑い日も全然問題じゃないね。おしゃれもできて、快適も得られるって最高! ただ、悩みもあって…。汗が出ないからリュック自体が結構湿気をもって、ちょっとニオイが心配。やっぱり暑い日は汗が出るのは仕方ないってことかな😅 それでも、周りの人も私のリュックに興味津々だったよ!「それ、冷やせるやつ?」って気軽に聞いてくれる人もいて、おかげで私もリュックを背負うのが楽しくなったんだ。 これ、みんなにも絶対おすすめ!だけど、冷却効果があるからこそのデメリットもあって、やっぱりリュック内の荷物も気にしちゃうよね。冷えてるけど、重いと逆に肩が痛くなりそうで💦 まとめると、夏の必需品として、クールリュックはかなりイチオシ!でも、軽くて快適なのが一番大事だから、選ぶときはしっかり考えた方がいいかな。みんなも、これからの猛暑を乗り越えるために、クールリュックをぜひチェックしてみてね!それじゃ、次回もまた楽しみにしててね〜!ばいばい💖

タイトルとURLをコピーしました