みんな、こんにちは! ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことりです☆ 最近、夏の風物詩といえば花火やBBQだけど、やっぱりそれに加えてホラーも欠かせないよね!((´艸`*)) そんな夏の楽しみがまたやってくるんだって!
フジテレビで放送される「ほんとにあった怖い話」の特別編が、8月16日に予定されているんだよ!この番組、皆さんも知ってると思うけど、実際にあった怖い話を基にしたオムニバス形式の番組なの。毎年この時期になると、もうワクワクが止まらないの♡
今回の特別編では、なんと過去の名作が6本も集まるの!その中には、初めてデジタルリマスターされる作品もあって、ファンにはたまらない企画なんだって。私、ホラー大好きだから、その場面を想像するだけでドキドキする~!(*´ω`*)
特に気になるのは、石原さとみさん主演の「S銅山の女」や小栗旬さんの「黄泉の森」。この二つの作品、ほんとに話が面白いんだよね。実際に恐怖を感じるような演出があって、夏の夜にぴったりの作品だと思うの。特に「S銅山の女」は、稲垣吾郎さんの推し作品なんだって。彼が推すなんて、やっぱり期待しちゃうよね!
物語の舞台が閉山した鉱山ということで、心霊現象が数々起こる様子が描かれているみたい。主役の山辺夏美が、荒れ果てた廃墟に迷い込み、そこで繰り広げられる恐怖…想像するだけでゾクゾクしちゃう(;´・ω・) 社内では不思議な現象が続出で、上司や部下も体調を崩すなんて、本当に怖い…この手の話って、実際に起こりそうで、夜ひとりでいる時には絶対観たくないよね!(笑)
それに、この番組のすごいところは、ただのホラーではなくて、実際に人々が体験した話を基にしているから、よりリアルに感じるところだと思うの。心霊スポットって、実際に行くのも怖いけど、テレビで見るだけでもドキドキするし!皆さんは実際に心霊スポットに行ったことありますか?私はちょっと恐れ多くて行けないな~(><)
今回の特別編では、選挙方式で放送作品を決めたみたいで、「最恐選挙」なるものも行われたらしいよ。視聴者からの投票で決められたこの作品たち、選ばれた理由を聞いてみたいな。私も参加したかったな~!投票する時って、どの作品が一番怖いか真剣に考えちゃうよね (^^ゞ
夏になると、ホラー映画やドラマが増えるけど、お話を楽しみながらも、実際に怖いのは苦手なのが女子の本音だよね!(≧▽≦) ヒヤリとした瞬間を味わいながら、心のどこかでワクワクさせるのが夏の楽しみ!特別編で懐かしい映像を楽しみつつ、一緒に怖がっちゃおうかな~なんて思ってるよ。もしかしたら、友達と一緒に観ることで、少し緊張感が和らぐかも…!?
ぜひ、皆さんも8月16日にはテレビの前で待機して、心霊ドキドキ体験を楽しんでね!最後に、怖い話を観た後は、必ず寝室に明かりをつけておくのをお忘れなく~!それじゃあ、また次のブログで会おうね!ばいばい☆