こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あかねです☆ 最近、暑い日が続いていて、夏を感じる瞬間が増えましたね〜!そんな中、私が心待ちにしているイベントの一つが、そう、土用の丑の日!うなぎが食べたくてウズウズしちゃう季節です。今日は、そんな夏の風物詩とも言える「うなぎ」について、ちょっと語ってみたいと思います♪
私の大好きな「土用の丑の日」は、今年は特別に2回もあるんですよ(*^3^)/〜☆ 初回は7月19日で、もう一回は31日です!どちらも、うなぎの美味しさを贅沢に味わえるチャンスなので、しっかりスケジュールに書いておかなきゃですね。うなぎが好きな友達と一緒に食べる予定だから、今から楽しみで仕方ありません!
ところで、みんなはうなぎってどう思ってるの?私は、うなぎの蒲焼きが特に好きで、丼にのったうな重なんて最高!香ばしい匂いが食欲をそそりますよね〜。うなぎにかけるタレとご飯が絡まって、口の中で広がる味わいはまさに至福のひととき。ああ、思い出したらお腹がすいてきちゃった(笑)。
さて、うなぎの話に戻ると、特に土用の丑の日にうなぎを食べるのは、夏バテ対策にも効果的なんです。栄養満点のうなぎは、ビタミンB群やDHA・EPAが豊富で、体力をつけたいこの季節にはピッタリ。特に、夏バテ気味のあなたには、まさに救世主とも言える存在かも!(≧▽≦)
ちなみに、うなぎって高級食材のイメージがありますよね。でも、最近は百貨店やスーパーでも手頃な価格で手に入るようになってきたように感じます。私も、家の近くのスーパーでお手頃なうなぎを買って、時々アレンジレシピに挑戦したりもしています♪例えば、うなぎの丼にあの美味しい卵焼きをトッピングすると、見た目も美しくて、まるで高級料理店の味が再現できちゃうんです!
うなぎの魅力を語ると、キリがないけれど、やっぱり「土用の丑の日」といえば、うなぎを食べることが定番。皆さんは、どんな食べ方が好きですか?私は、シンプルに炭火焼きのうなぎが一番好きだけど、うなぎのスイーツとかも気になるなあ。うなぎプリンとか、うなぎのアイスクリームなんてあったら最高じゃない?(´ω`*)
実際、うなぎを使ったいろんなメニューがあるみたいで、SNSでも写真を見かけることが多くなってきました。私も今度、あれこれ試してみたいな!最後に、もう一つ気になるのは、一緒に食べるお酒。ビールや日本酒とも相性抜群ですが、私はさっぱりしたチューハイなんかも好きかも〜。うなぎの旨味とお酒の相性に、うっとりしちゃいます(≧ω≦)
さあ、まだ土用の丑の日は続くし、みんなでうなぎの魅力を堪能しながら、元気に夏を乗り切りましょうね!次回の土用の丑の日も楽しみに、早速予約でも入れちゃおうかな〜♪ それでは、また次の投稿でお会いしましょう!バイバイ☆