こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことみです☆ 最近、夏の高校野球が熱いこと、みんな知ってるよね?私も毎年楽しみにしていて、野球の試合を見るのが大好きなんだ♪今回は沖縄尚学が仙台育英に勝利したっていうニュースを聞いて、思わずテンション上がっちゃった!やっぱり高校生たちの情熱って、私たちに感動を与えてくれるよね〜!
さて、沖縄尚学の選手たちは、通称「沖尚」と呼ばれているチームなんだけど、彼らが仙台育英との試合に挑む姿は本当に美しかった!延長戦に突入してからのあの緊張感、みんなドキドキしながら見守ってたと思うんだけど、最終的に5-3で勝った瞬間は、スタジアム中が歓声でいっぱいになったよね✨
もちろん、試合の裏には選手たちの努力が詰まっているのも事実。ここまで来るまでにどれだけの練習を重ねてきたんだろう?普段はなかなか見ることのできない厳しい練習風景や、チームとしての結束力が結果に結びつく瞬間って、やっぱり最高の瞬間だよね。
それにしても、沖縄の高校野球は毎年素晴らしい成績を残しているよね。特に沖尚は数年前にも強豪チームとして注目を浴びていたし、やっぱり記憶に残る試合をしてくれるって嬉しいよね!試合前のインタビューなんかも見ると、本当に高校生たちが持つ夢や目標を感じて、私までワクワクしちゃうし☆
そして、みんな試合が終わった後の選手のコメントにも注目してるよね。たとえば、勝利の後にはチームメイトとの絆について語ったり、負けたチームへのリスペクトを表現したり。また、観客への感謝の言葉も忘れずに言うところが、彼らを応援したくなる理由の一つだよね。
私も年に一度は地元の高校野球の試合を観に行くんだけど、あの迫力を間近で感じると、やたらと元気が出るの!やっぱり応援する側も一緒に熱くなっちゃうし。隣にいる友達と盛り上がったり、一緒に涙を流したりした経験は一生モノだと思う✨
それから、最近の高校野球ではSNSを使って情報共有をしている選手たちも多いから、これまで以上に応援しやすくなってるよね!例えば、選手たちが試合後にインスタで速報を更新したり、感謝のメッセージを発信したりするのを見ると、ますます彼らを応援したくなるよね♪そう思うと、私もツイッターで「沖尚、頑張れ!」って毎回応援投稿しちゃうわ。
試合日程に合わせて、みんなもお弁当を持って観戦に行くようにするの、なんだかちょっとワクワクするよね。私のお弁当ブームは“豪華弁当”で、普段作らないようなおかずを全部詰め込むのが好きなの!そんな楽しみも高校野球にはあるし、みんなで応援するための準備をするとより一層思い出に残るよね(*´ω`*)
来週は準々決勝が控えているみたいで、沖尚の次の試合も本当に楽しみ!この勢いでベスト4に進出してほしいな〜と心から応援してます!もちろん、仙台育英も素晴らしいチームだったし、彼らにも拍手を送りたい。どの選手も大変な努力を重ねてきたはずだから、これからも勝負に賭ける姿勢を忘れずに戦い続けてほしいです☆
これから高校野球の熱気はますます高まるけど、私たちもその波に一緒に乗っかりましょ!それでは、またね〜!興奮冷めやらぬテンションで、今夜もみんなで応援しようよ!