外部レポートによる”外国人問題”の真実に迫る!

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りむです 😊 今日はちょっと真面目な話をしちゃうよ~。最近、SNSで日本の外国人問題について色々なデマが飛び交ってるのを見たことあるかな?私もFacebookやTwitterで目にすることが多くて、なんかモヤモヤしちゃったの!💭

特に「生活保護受給世帯の33%が外国人」とか「外国人の犯罪が急増している」なんていうの、まるっきり根拠のない情報だったんだって!びっくりするよね~!😲 本当は、外国人が生活保護を受給している世帯は全体のたったの約2.9%で、10分の1にも満たないの。こんなデマが広がってしまうのは、やっぱり情報の正確性が大切だなって思うよ。

日本の参議院選挙も近づいていて、”外国人政策”が注目の争点になってるみたい。最近の調査では、47%の人が「規制を強化すべきだ」と回答しているけど、絶対にこれらのデマの影響があると思うのよね。私たちが何を信じて、どんな声に耳を傾けるかが、大事な選挙の結果に繋がっちゃうんだから!🗳️

さて、外国人が日本で生活していることに関して、もう少し深掘りしてみようかな。外国人の友達も何人かいるけど、彼らは日本に根を下ろして、一生懸命仕事をしているの。みんな日本の文化を愛して、そして自分たちの文化も大切にしたいって思ってる。そうした多様性があってこそ、私たちの社会は豊かになるんじゃないかな?😌

でも、デマが広がって疑念が生まれると、せっかくの多文化共生が台無しになっちゃうかも。最近、外国にルーツを持つ人たちが「不安を感じている」と言っているのを聞いたりするけど、それってすごく残念だよね。想像してみて!自分が愛する場所で、いつも怖い思いをしなきゃいけないなんて、本当に辛いと思う。私は、そんな世の中じゃなくて、みんなが笑顔で暮らせる社会がいいなと思う!(特に私、可愛い友達たちと楽しく過ごしたいからさー!)

ここで、私からのお願い!SNSに流れてきた情報を鵜呑みにするのはやめようよ。気になるニュースや投稿を見たら、ちゃんと確認してからシェアしようね。デマが拡散しないように私たち一人ひとりが意識して行動することが大事だよ!👍✨

今回の記事から感じたこと、思ったことがあったら、是非コメントで教えてね。みんなでおしゃべりするの楽しみにしてるから!じゃあ、また次回のブログでね~!りむでした~!👋💖

タイトルとURLをコピーしました