こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かおりです♡今日はちょっと怖いニュースについてお話しするね。みんなも最近の出来事を聞いて、心配になったりしないかな?特に夜のお出かけが好きな私にとって、今日の話題は他人事じゃないの。さて、タイトルを見てもらったとおり、夜中に京都の中京区で男性が鈍器で襲われたみたいなのよ。ほんと、びっくりしたし、ちょっとショックだった!(;д;)
まず、なんで夜中にそんなことが起こるの?京都って、歴史ある街で観光地っていうイメージが強いけど、やっぱり暗くなると、普段とは違った一面が出てくるのかもしれないね。私も夜の京都を歩くことが好きだから、どうしても他人事に思えないのよね。え、あの事件が起こったのは未明の時間でしょ?私たちも考えてみたら、その時間帯は酔っ払って帰ることが多いし、注意が必要だよね~。
でも実際のところ、なんで彼は狙われたのかしら?例えば、目立つ格好をしていたとか、周囲に気をつけていなかったとしたら、それが原因かも?なんて考えちゃった。夜は特に注意が必要だし、落ち着いて行動したいよね。注意しすぎも疲れるけどさ、やっぱり自分の身は自分で守らないとね(・_・;)
この事件について思うのは、犯人が逃げたっていうところ。特に顔も見えないし、どんな人だったのかが全然わからないってのが怖い。目撃者の証言によれば、白っぽいTシャツにベージュのハーフパンツだったんだって。そんな格好だったら、普通の人に見えそうだし、それがまた恐怖なんだよね。普段の生活の中に、こういう危険が潜んでいるのかと思うと、なんだかゾクッとする…
それに、最近のニュースを見ていると、こうした先に逃げるタイプの事件が多くなっているように感じるの。例えば、車での逃走や、後ろからの襲撃。事件が社会に与える影響って、直接的なものだけじゃなくて、私たちの心にも余計な不安を植え付けちゃうよね。普段通りに歩くだけでドキドキしてしまうのは、やっぱり良くないよね…
そして、ニュースを聞いた後は、やっぱり友達や家族と話をしたいと思う。私、結構こういう話が好きだから、「最近の事件、大丈夫?」って聞いたりしちゃうの。周りの人たちも不安になってるって感じがするのね。それがまた、みんなで対策を考えたり、情報を共有したりするきっかけになるんじゃない?
最後に、私の考えとしては、こうした事件が繰り返されないように、私たち一人ひとりが気をつけることが大事だと思うの。もちろん、警察や地域の取り組みも大切だけど、私たち自身が出来ることもたくさんあるよね。関心を持って、日常の中で注意するようにしていきたいな。それに、普段からしっかりした対策をしておくことで、いざという時にも冷静になれるかもしれないしね。
この話題を通して、みんなもいろいろ考えてくれたら嬉しいな。街を歩くときは、いつもより少し周りを意識して、楽しい夜を過ごそうね(❁´◡`❁) それじゃ、今回のブログはここまで!またね~!