夢の中の映画祭:インド映画の魅力を再発見!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さとこです✨今日はちょっとした映画のお話をしようと思います。最近、インド映画の魅力にハマってしまったんです😍特に「カルキ 2898-AD」っていう作品がすごく話題になっているみたいで、ジャパンプレミアが開催されたそうですよ!もちろん私も気になっちゃうよね~✨

この映画、ただのエンターテインメントじゃなくて、SFアクションファンタジーらしいんですよ!製作費110億円という驚異の規模で、6000年を超える時空を駆け抜ける神々の物語♡これ、言うまでもなくかなり壮大なスケールですよね。ああ、観てみたいなぁ✨主演はプラバースっていう大スター、そして監督はナーグ・アシュウィン!うろ覚えだけど、彼の作品は大ヒット作続出で、確実に注目される存在なのですよ📽️

話を戻して、プラバースが残念ながら怪我で来日できなかったとのことで、彼のビデオメッセージがサプライズで届けられたらしい!日本語を交えながら「こんにちはジャパン」と元気に挨拶してくれるなんて、すごく嬉しい😊ファンに向けての感謝のメッセージもあったりと、ほんとに日本の文化を大切にしてくれている様子。観客の皆さんも、彼の愛情を感じてニヤニヤしちゃったんじゃないかなぁ。

監督さんも臨場感たっぷりにステージに立って、作品の魅力や思いを語ってくれたみたい。特に、アクションシーンにこだわっているとのこと。彼が「バイラヴァ」と「アシュヴァッターマン」っていうキャラクターの対決シーンが好きだって話してるのを聞いて、なんだかワクワクしちゃう!😂こういうシーンに心血を注いでるクリエイターの姿勢って、本当に素敵です。

また、監督さんはプラバースが日本に来ることを心待ちにしていたことも明かしていて、彼の日本愛が伝わってきました。日本文化にも触れていて、「黒澤明監督」や「宮崎駿監督」の作品が好きだと言っていて、私も共感する部分がたくさんあった!

私自身もアニメ好きだから、日本の映画やアニメについて語れる人がいると嬉しくなる💕監督が「ナルト」のファンだって言ってたのは、すっごく意外だったけど、その熱さが伝わってきて楽しかった!

初めての日本では、法被をプレゼントされたそうで、それがまた心温まるサプライズだったみたい。プラバースのために用意された法被を持って、次回来日する際にはぜひ着てきて欲しいよね✨ファンとしてそれを見られるのはすごく楽しみ!というか、もう行く気満々でワクワクしちゃうじゃん。

いや~、こうやってインド映画の監督や俳優たちが日本に愛を届けてくれるのを見ると、本当に映画って国境を越える力があるんだなぁって思うの。私たちも映画を通じて、色んな文化や人に触れて、感情を共有できるのが素晴らしいよね😊

もちろん「カルキ 2898-AD」は、2025年1月3日から公開されるってことで、今から楽しみで仕方ない!新宿ピカデリーとかで観れるのかな?私も友達を誘って、絶対に観に行こうと思ってるよ!こんな素敵な映画作品が届けられる日本、ほんとに幸せだわ~💖

それでは最後に、映画を通じて皆さんと繋がれる時代に感謝しつつ、私も素敵な映画ライフを楽しんでいこうと思います!ぜひ、皆さんも「カルキ 2898-AD」を観て、日本とインドの文化の架け橋になりましょうね!バイバイ~👋

タイトルとURLをコピーしました