みなみです!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みなみです♪今日は、どこか夢の国に迷い込んだかのようなファンタジーアニメ『追放者食堂へようこそ!』について語りたいと思います!✨
最近、アニメ界では続々と新シリーズが発表されている中、特に私が気になって仕方ないのがこの作品。7月3日から放送が開始されるということで、その日が待ち遠しいばかりです! この作品、なんと原作は大人気ファンタジー小説で、シリーズ累計90万部を誇るのだとか。すごい!これだけの人気作品になると、期待が高まりますよね。
物語は、超一流冒険者パーティーを追放されてしまった主人公デニスが、美少女アトリエと一緒に食堂を開くというストーリー。追放された理由がまた面白いんですよね!彼は「お人好し」らしいんです。それが故に、料理のスキルを駆使して、世間から弾き出された訳ありの冒険者たちを救っていくという、なんともほっこりする設定。ひとりぼっちの人々が集まる食堂で、それぞれの物語や背景が交錯する。これ、どんなドラマが展開されるのかすごく楽しみです!
そういえば、最近友達と一緒にカフェを巡っていたんですけど、美味しい料理を食べるとそれだけで心がほっとして、元気になれるんですよね。デニスの料理も、どんな味がするのかめっちゃ気になります!「飯はウマい!!」なんてキャッチコピーされていますが、私も一緒に食堂に行ってみたくなっちゃう(笑)。
キャストも気になるところ!鈴代紗弓さんが演じる女剣士・ヘンリエッタは、女であったために理不尽な理由で追放されてしまったキャラクター。どんな悲しい過去を背負っているのか、演技に注目ですね!
伊瀬茉莉也さんが演じる美少年の魔法使い・ビビア、彼はお調子者なんですって。お調子者なキャラ、私、結構好きなんです! だって、周りがピリッとした場面でも和ませてくれるじゃないですか。心の中で笑ってくれる存在は大事ですよね。
そして、松田颯水さんが演じるバチェルというキャラクターは、苦労人の社畜系賢者とのこと。最近、私も仕事や勉強に疲れた時に、こういうキャラクターに共感しちゃう。彼も周りに仕送りをするために冒険者パーティーに就職したっていうから、自分の夢のために頑張る姿に惹かれちゃいます。
放送はAT-X、TOKYO MX、BS11、CBCで行われるということで、どの時間帯で見るか、早く決めなきゃですね! アニメのオープニングテーマも気になるポイントです。なんと「Dannie May」が担当しているとか。音楽ファンの私としては、どんなメロディが響くのか、すごくワクワクします♪
PV第1弾も公開されているみたいで、そこでデニスとアトリエが店を切り盛りしている姿、想像するだけでも心が温まりますね。この作品、キャッチコピーが「人生ウマくいかなくても、飯はウマい!!」って、最高じゃないですか? そんな哲学を持った食堂、行ってみたいですね!かわいい仲間たちと一緒にご飯を食べられたら、私も元気になりそう!
作品を通じて、どんな仲間たちが集まってくるのか、その飲み友達的な感じに私も参加したくなっちゃいます。料理を通して互いを思いやり、支え合う枠を超えたこの作品。きっと、観る人の心にも響くメッセージが隠れていそう。放送が始まったら、感想をブログに書きたいので、ぜひ皆さんも一緒に盛り上がりましょうね!それでは、今回の『追放者食堂へようこそ!』が私たちにどんな味わいをもたらすのか、期待して待ちたいと思います♪