夢の舞台、カンヌ映画祭への挑戦!私たちの期待が高まる「遠い山なみの光」

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あおいです✨今日は、すっごくワクワクするニュースをお届けしますね。タイトルからもわかる通り、広瀬すずちゃん主演の映画「遠い山なみの光」が第78回カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門に出品されるんですって!ほんと、夢のような話だよね~!(*´ω`*)

さて、私がこのニュースを聞いたとき、思わず「やったー!」って叫んじゃった位ビックリしたの!だって、カンヌ映画祭って世界中の映画ファンが注目する本当に権威ある祭りだもん。すずちゃんは、本当に素晴らしい女優さんだし、彼女がこの舞台に立つこと自体がすっごく特別なことだよね。もう、心から応援したくなっちゃう!✨

今回の作品は、ノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロのデビュー作が原作なんだって。彼の作品は、どれも心に残るストーリーが多いよね。特に「日の名残り」や「わたしを離さないで」なんて、有名だし、映画化もされていて、どれも観応えがあるよね~。彼の作品が映画化されるなんて、どんな風に映像になるのか、今から楽しみで仕方ないわ!

映画の内容は、戦後の長崎を舞台にしたヒューマンミステリーなんだけど、ニキという女の子が自分の母の過去を辿っていくお話みたい。本当に感動的なストーリーになっている予感がするわ。過去を知ることがどれだけ大事なのか、家族の絆がどれだけ深いのか、観る人の心に響く内容になっているはず!

さらに、石川慶監督が監督を務めていて、彼の作品はいつも視覚的にもストーリー的にも美しいから、素晴らしい映画になること間違いなしだと思う~!広瀬すずちゃんと二階堂ふみちゃんの共演も楽しみで期待大!このコンビは絶対に素敵な化学反応を起こすよね、もう今からドキドキしちゃう!(≧▽≦)

それにしても、すずちゃんも、二階堂ふみちゃんも、美しいだけでなく、演技力もあるから、彼女たちがどんな深い感情を表現するのかが今から気になって仕方ないわ。どんな役柄でも両方とも魅力的に演じることができるって、本当にすごいよね。自分も演技したくなっちゃうなぁ…!でも、まずは映画を観なきゃね!

ところで、映画祭に参加すること自体がどれほどの喜びか、想像するだけでも胸が高鳴るわ。石川監督が「心からホッとしました」ってコメントしていたけれど、本当にたくさんの人がこの作品に対して想いを込めているんだなって、考えるだけで嬉しくなるよね。いつかは自分も大好きな作品をカンヌの舞台で上映したいなぁ…なんて夢見ちゃったりする。これも素敵な刺激を与えてくれる要素の一つなのかな♪

それに加えて、すずちゃんが「ゾクゾク不穏な空気が漂っていて、その作品の空気にちゃんとのまれながら日々お芝居を楽しませてもらった」とコメントしていたけれど、どんな空気感なのか、私たちもぜひとも体験したいよね!映画館で観るときには、どんな気持ちになるのかを楽しみにしているわ✨

最初の一歩を踏み出すことって、すごく勇気がいるよね。この映画が無事に世界中の人に観てもらえるような作品になることを願って、すずちゃんや監督、スタッフのみなさんへの感謝の気持ちを込めて、みんなで応援していこうよ~!私たちもその一翼を担いたいって思ってるの。みんなで映画を楽しむ文化がますます発展していくといいなぁ!

最後に、8月には日本でも公開される予定らしいから、私たちも絶対に観に行きたいと思っているよ!気になってきたら、ぜひぜひ一緒に行こうね~!それじゃあ、今日はここまでのお話。次回も楽しみにしていてね!あおいでした~!

タイトルとURLをコピーしました