こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りかこです。今日はとってもワクワクするニュースをお届けしますね~!大阪・関西万博の開催が近づいてきている中、大阪メトロの新しい夢洲駅が19日に開業するんですよ!✨これ、まさに万博に向けた特別な動き!私も超興奮してます!
夢洲駅は、万博の主要交通路の一部で、実は約3.2キロも延伸されて新設された駅なんですって。すごくないですか?🚉そもそも、夢洲駅が開業することで、多くの人が直接万博会場にアクセスできるようになるのは嬉しいですよね。だって、これまでの交通の便があまり良くなかったところから、一気に便利なスポットになるなんて!これからも旅行・観光を考えてる私にとっては、本当に素晴らしい展開♡
駅は地下の2階がホームで、地下1階がコンコースになっています。何がすごいかって、なんと顔認証ゲートがあるんです!これって、最新テクノロジーの結晶じゃないですか?いや~、なんか未来を感じる♪ 私も実際に行ってみたいな~。そんな私の夢も叶うかも!💖
しかもね、この開業にあたって、元々は3月を予定していた開業日が突然早まったんですって!万博の開幕を前に、混雑がすごくなってしまうと建設業者のスケジュールが大変そうだから、っていう配慮で2ヶ月も前倒しされちゃったんですね。これも万博に向けた一環なんだなあと、ちょっと感心しちゃったり。
そして、みんな気になるのは万博会場までの所要時間だと思うけど、梅田駅から乗り換えを含めて30分ほどで行けるみたいです!この待ち時間がいい感じに使えそうで、友達とのおしゃべりに最適かも♪(もちろん、会場でもお土産とかたくさん見る予定だから、楽しみすぎて笑っちゃう!)
それにしても、1日最大13万人が利用する見込みって、想像もつかない人数だよね~。私も当日、みんなとワイワイしたいな!ただ、混雑するのは嫌だから、早めに行かないと…それもまた楽しい思い出になりそうだけどね。
あ、そうそう!私が最近よく考えてること、旅行の計画を立てるのって楽しいけど、でも混み合いそうな時期を避けたいんだよね。特に、この万博期間中は平日はもちろん、連休は特に気をつけなきゃって感じ。皆さんも考えてみてね。でも、やっぱり夜の夢洲駅周辺も魅力的だから、夕食がてら訪れたくなりますよね。💕
さて、最後に皆さんの意見も聞きたいな~。夢洲駅の開業をどう思いますか?便利になること間違いなし!それに、これからの大阪がさらに活気付く創造的な出発点になりそうで、私自身もすごく楽しみです!ぜひ、皆さんのコメントお待ちしていますね。では、次回の投稿もお楽しみに~!