みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるこです✨今日は、最近公開された映画『マインクラフト ザ・ムービー』についてお話ししちゃうよ!この映画、もうノリにノッてるって感じで、週末の興収が約1億5700万ドル!すごいよねー!あたしも公開初日に行ってみたんだけど、すごく楽しかったから、早速その魅力をシェアしちゃう💕
まず、原作の『マインクラフト』って誰でも知ってるはず!あの四角いブロックを組み合わせて、自分の思い描く世界を作れるゲームで、子どもから大人までみんな夢中になっちゃうよね。私も昔、友達と一緒にクリエイティブモードで遊びまくったなぁ。この映画は、その『マインクラフト』の世界観を忠実に実写で再現してくれてるから、ゲームをプレイしたことがある人にはたまらない内容になってるんだよ〜!
主人公のスティーブ役のジャック・ブラックも絶妙すぎ!彼が演じるスティーブが、まさに私たちの代わりにその異世界に飛び込む姿が面白くて、思わず感情移入しちゃった✨青く光るキューブに触れるシーンは、ゲームを愛する私たちにとってワクワクが止まらない瞬間!時には仲間とバトルしたり、どうやってサバイバルするかを考えたり、全力で楽しんでいる姿がすごく relatable だったの。
それにしても、スクリーンでの『マイクラワールド』の美しさときたら…。カラフルなブロックが画面いっぱいに広がってて、あたしは思わず「わあ、こんな世界に行ってみたい!」と思ったよ。映像がとってもきれいで、本当に自分がゲームの中にいるような感覚になるの。お友達と一緒に観ると、何度も「これ、あのブロックだ!」とか言い合いながら楽しめるのでオススメだよ〜😆
でも、この映画が特筆すべきなのは、メッセージ性の部分にもあると思う。スティーブは異世界でたくさんの仲間に出会い、一緒に困難を乗り越えるんだけど、そこで友情や協力の大切さが描かれてるんだ。たしかに、ゲームの中でもアイデアを出し合って、協力してものを作ることって超楽しいよね。映画を観た後、なんだか自分ももっと人と繋がりたいなって思ったり。そういう影響力があるのも、この映画の魅力だと思うの✨
そして、興収ランキングにも見られるとおり、映画のクオリティはもちろん、やっぱりキャスティングも大成功だよね!ナオミ・ワッツやビル・マーレイが出演している作品もすごく素敵で、特にワッツの演技には涙が出そうになった瞬間も…。映画を通して、感情が揺さぶられる経験をできたのも嬉しかったな〜。
この流行に乗って、来年あたりには続編の噂もあるみたいだし、今からすごく楽しみ!また新たな冒険が待っているのかと思うとワクワクしちゃう!それに、最近では他のゲームも映画化されることが増えてきているから、今後の展開も要チェックだね✨
どう?みんなもこの映画観に行って、新しい『マインクラフト』の世界を感じてほしいな〜。私はまだ二回目観ようか迷ってるぐらい、ハマっちゃったもん💕 それでは、またね!楽しい映画ライフをみんなで楽しもうね〜!